• Follow Me

地域経済の専門サイトとしてグローカルな情報を毎日提供しています。

北海道リアルエコノミー

MENU

ホーム 北海道の今を読み解く地域経済ニュースサイト「リアルエコノミー」

第11回コープさっぽろ農業賞、北海道知事大賞に「あすなろファーミング」(上川郡清水町)

2021/11/27 12:30

 北海道の生産者を、消費者の視点から応援・表彰する「コープさっぽろ農業賞」(実行委員会主催)の第11回表彰式が11月26日、札幌市中央区の札幌パークホテル3階パークホールで開催された。同賞は漁業の部を設けるなど、一次産業を多角的に応援する賞として発展…

【動画】カネシメ髙橋水産、札幌中央卸売市場からオンライン生配信で業者・一般向け展示商談会

2021/09/29 09:30

 カネシメホールディングス(本社・札幌市中央区)の中核子会社、カネシメ髙橋水産(同・同)は、9月27日と28日の2日間、札幌中央卸売市場から、同社が扱う水産品の魅力をオンラインで生配信する「カネシメEXPO 2021」を実施した。仲卸業者やスーパーの…

新十津川の廃棄トマト使用、障がい者が働く加工工場実現に向けクラウドファンディング

2021/01/25 10:00

 NPO法人新十津川ぴあネットワーク(本部・樺戸郡新十津川町)は、廃棄されている町内生産の規格外の野菜を使って障がい者が働く野菜加工工場を整備するため、クラウドファンディングで資金支援を求めている。(写真は、新十津川ぴあネットワークが資金支援を求めて…

「空知産新生姜」を使った期間限定メニュー、「ブーランジェリー コロン」など札幌3店舗で提供

2020/10/13 12:00

 JAびばい(本所・美唄市)とJAそらち南(同・夕張郡栗山町)の農家組合員が作っている「空知産新生姜」を使ったコラボ商品が札幌市内の「ブーランジェリー コロン」、「ブラッスリーコロン ウィズ ル・クルーゼ」、「パフェ、珈琲、酒、佐藤」の3店舗で数量・…

明治が恵庭に牛乳新工場、「札幌工場」「旭川工場」閉鎖

2020/07/03 08:40

 明治(本社・東京都中央区)は、北海道で牛乳を生産する市乳新工場を恵庭市に建設する。既存の札幌工場と旭川工場を集約再編するもので、新工場の稼働により2工場は閉鎖する。(写真は、明治が恵庭市に建設する新工場の完成イメージ図)  新工場は、恵庭市戸…

TEAM NACS森崎リーダーや「水曜どうでしょう」ディレクターの藤村氏、嬉野氏も発信、「“おいしい”はエールProject」

2020/07/02 12:05

 ホクレン農業協同組合連合会(本所・札幌市中央区)は、コロナ禍で影響を受けた北海道農業の生産者や加工メーカー、消費者が一丸となって苦境を乗り越えようと、『“おいしい”はエールProject』を6月30日正午からスタートさせた。(写真は、『“おいしい”…

北農中央会会長に小野寺俊幸氏、ホクレン会長は篠原氏

2020/05/27 09:00

 3年に1度の常勤役員改選を6月に迎える北農4連合会の会長、副会長人事が明らかになった。今回は北海道農業協同組合中央会とホクレン農業協同組合連合会、北海道厚生農業協同組合連合会の3会長が交代、ホクレン会長には59歳の士幌町農協組合長・篠原末治組合長が…

TEAM NACS森崎博之リーダーがホクレンアンバサダー就任

2020/04/01 15:00

 クリエイティブオフィスキュー所属で演劇ユニット「TEAM NACS」のリーダーを務める森崎博之氏(48)が31日、ホクレン農業協同組合連合会のアンバサダーに就任した。ホクレンは、「拓くぞ!未来」のプロジェクトを立ち上げて専用サイトを開設しており、森…

北海道・士別市「OMEGAファーマーズ」の菜種など搾油工場稼働、道銀が6次化後押し

2020/03/30 08:00

 士別市の農業法人「合同会社OMEGAファーマーズ」が北海道銀行(本店・札幌市中央区)と組んで設置を進めてきた、菜種や亜麻、えごまの搾油・精製プラントが完成、29日から試験操業を開始した。搾油、精製されたこれらの植物油は脂肪酸やオメガ3、オメガ9など…

北海道東神楽町の野菜を使ったレシピ本、町が発刊

2020/03/11 09:30

 上川郡東神楽町の健康食育タウン事業「ひがしかぐら健康くらぶ」は、町民の野菜摂取量向上の取り組みとして町で初めてとなる公認デリスタグラマー(インスタグラムなどSNSでおいしそうで素敵な料理の画像を投稿しフォロワー1万人を超える人たちのこと)による東神…
北海道リアル不動産情報 リアルエステート