• Follow Me

地域経済の専門サイトとしてグローカルな情報を毎日提供しています。

北海道リアルエコノミー

MENU

ホーム 北海道の今を読み解く地域経済ニュースサイト「リアルエコノミー」

福原VSマックスバリュの全面戦争阻む“38度線”

2010/08/24 07:38

道内食品スーパー大手、アークス傘下の福原が、釧路市中心部に新店舗をオープンさせる計画だ。釧路駅から根室方面に約600m離れた場所にある旭跨線橋の近くで2011年6月中旬から営業を始める予定。隣接してヤマダ電機もオープン、総延べ床面積1万7000㎡のシ…

仙台のモリヤ救済にアークスは動くか

2010/08/18 10:43

仙台市内に19店舗を展開している食品スーパーのモリヤが、7月30日付けで仙台地裁に民事再生法を申請したが、その行方を巡って道内食品スーパーが関心を示している。 モリヤの09年6月期の年間売上高は212億円。07年に新潟県で15店舗を持っていたパワー…

札幌の食品スーパー”鬼門の立地”に卸売スーパーが出店の情報

2010/08/09 07:48

店を出しても1年も経たないうちに閉店してしまうような、いわゆる“鬼門の立地”というものがある。札幌市内で言えば、豊平界隈の国道36号線沿いなどは飲食の新店が出ては消え、消えては出るという文字通り店舗の新陳代謝が激しい立地だ。 食品スーパーの店舗…

アークス横山清社長が語るイオンの姿

2010/08/07 08:41

「我々は回遊魚ではない。根付きの魚だから北海道から離れることは出来ない」――食品スーパー、アークスの横山清社長は道内で繰り広げられるイオンVSアークスの価格戦争についてこう語る。昨年来の低価格戦争は、今年に入って激安戦争にステージが変わった。引き…

セイコーマートが今期広告宣伝に14億円投入

2010/08/01 09:56

道内は人口減少や少子高齢化で食品小売販売額が毎年減少している。大型スーパーや食品スーパー、コンビニエンスストアなど食品小売業の経営環境は厳しさを増している。 道経済産業局の統計によると、08年の道内食品小売販売額は約1兆4500億円。その前の年…

激安夏のバトルに挑む食品スーパー「フードD」の内部留保は25億円

2010/07/27 07:41

道内の食品スーパーは、ディスカウントを通り越して激安戦争に入っている。利益を見込めない価格まで低下しているものだから、スーパー各社にとって消耗戦。生き残りの鍵は、これまでに蓄積された体力=内部留保金がどれだけあるかということ。 消耗戦の結末は寡占化…

旧札幌フードセンター創業者出戸一成相談役が持ち株放出

2010/07/24 06:37

道内食品スーパー、マックスバリュ北海道の創業者である出戸一成相談役(75)ら創業家の3人は、保有する同社株35万株を7月20日付けでイオンに売却した。 出戸相談役と夫人の京子さん、長男の信成氏(同社取締役)が保有する同社株は62万1千株で発行済…

流通業界の倒産予備軍は「TSS」

2010/07/18 08:45

道内で食品スーパー同士の潰しあいが始まっている。原価を割った商品の販売があちこちで行われ、デフレで価格に敏感になっている消費者はその日のチラシによって買い物をする店を変えるジプシー化が急速に進んでいる。 食品スーパー業界は、今年既に3社…

三井アウトレット大曲とインターヴィレッジ大曲

2010/07/08 07:33

札幌と北広島の境界に出来た三井アウトレットモール大曲店は、オープンから2ヵ月半、その集客力には凄まじいものがある。休日ともなれば未だに車の長い列が続き、目の前を走る羊ヶ丘通を避けるドライバーも多い。 アウトレットで先行していた南千歳のレラとの競…

酒類販売で流通小売業の主役は、「ツルハ」、「ホーマック」へ

2010/07/06 07:26

流通小売業は、酒類販売を取り込むことで成長してきた。かつて道内に数千はあった独立酒販店は今では数百に激減。代わって酒類販売の中心になったのが、コンビニや食品スーパーだった。それが今、ホームセンターやドラッグストアに移り始めている。酒類販売の中心に…
北海道リアル不動産情報 リアルエステート