札幌市とイオン北海道がウェルネスパートナー協定締結
2023/11/13 07:30
札幌市とイオン北海道(本社・札幌市白石区)は2023年11月11日、同市西区発寒8条12丁目1のイオンモール札幌発寒で、ウェルネスパートナー協定を締結した。札幌市民のウェルネス(健康寿命延伸)推進に向けて、連携・協力して取り組む。札幌市とウェルネス…
札幌・中央区役所建て替え工事、「まちのコンシェルジュ」目指し2023年1月着工
2022/11/09 10:30
札幌中央区役所の建て替え工事が、2023年1月から始まる。1972年に建設された旧中央区役所の解体工事が終了することを受けて着工するもので、供用が開始されるのは、2025年2月。(写真は、札幌中央区役所の建て替え新築場所)
(建て替え後の札幌中央…
さっぽろまちづくりスマイル企業「シルバー企業」にイオン北海道
2022/08/26 11:00
イオン北海道(本社・札幌市白石区)は、札幌市より「さっぽろまちづくりスマイル企業」の「シルバー企業」に認定され、8月24日に市長表彰を受賞した。(写真は、さっぽろまちづくりスマイル企業「シルバー企業」認定の表彰式)
札幌市とイオン(本社・千…
イオン北海道、「WAON」寄付金約1300万円札幌市に贈呈
2022/07/25 10:30
イオン北海道(本社・札幌市白石区)は、札幌市の文化芸術や観光振興を応援するため、「創造都市さっぽろWAON」「SAPPORO雪ミクWAON」の寄付金約1300万円を札幌市に贈呈した。(写真は、「創造都市さっぽろWAON」と「SAPPORO雪ミクWA…
50周年連携事業、セコマが札幌市交通局に100万円寄附
2021/12/17 08:30
札幌市交通局とセコマ(本社・札幌市中央区)は、両者が2021年で共に事業開始50周年を迎えたことから、連携事業の一つとして、セコマが市交通局に100万円を寄附した。(写真は、感謝状贈呈式。左から、浦田洋・市交通事業管理者交通局長、丸谷智保・セコマ会…
札幌市交通局、賃料4分の3減額で駅ナカ出店を促進
2021/04/05 12:00
札幌市交通局は、地下鉄駅の駅ナカ出店を促進するため2021年度から新規出店事業者に賃料を4分の3減額する減免策を実施する。駅ナカ出店は毎年5~6店舗あったが、コロナ禍によって昨年は半減以下となり21年度は出店の見込みがない状況。このため賃料を大幅に…
札幌市交通局、2021年度から初の大卒採用実施
2021/02/15 12:00
札幌市交通局は、2021年春入局の乗務員に初めて大学卒を採用した。これまでは高校・短大卒が採用基準だったが、大学卒まで広げることによって企業的な経営が求められる交通局の人材の育成に努める。(写真は、札幌市交通局が入っているビル)
市交通局の…
札幌地下街南端の地下鉄「すすきの駅」が変貌、旧ラフィラ跡の複合新ビル竣工に合わせ大改修
2021/02/10 09:00
札幌地下街の南端にあたる地下鉄「すすきの駅」周辺が、2023年冬に大きく変貌する。旧ラフィラ跡に建設される「すすきの駅前複合施設」竣工に合わせて、地下鉄「すすきの駅」のホームやコンコースの大規模改修が予定されており、今までのイメージが一新され、スス…
札幌地下鉄「北34条駅」地下水漏水を止めた特殊薬剤、老朽化以外の要因という見方も
2021/01/20 12:00
昨年12月14日に発生した札幌市営地下鉄南北線「北34条駅」構内での地下水漏水。地下鉄「麻生駅」と「北24条駅」の間が丸1日止まるなど、利用客の混乱も引き起こした。漏水の原因は現在調査中だが、地下鉄構内の老朽化ではない別の要因も取りざたされている。…
「Kitara」改修休館に備え札幌市が「北海道四季劇場」無償取得
2019/09/04 12:00
札幌市は、2020年3月に劇団四季から「北海道四季劇場」(札幌市中央区大度通東1)を無償取得する。札幌コンサートホール「kitara」が来年にも大規模改修で1年間の休館が予定されていることから、劇場ホールの不足に対応する。(写真は、「北海道四季劇場…