社会・文化
-
新型コロナ感染予防に次亜塩素酸水の有効性を議論、第1回北海道勉強会開催
-
札幌市の年男・年女は16万7144人、昭和24生まれ72歳が3万3591人と出生年で最多
-
「ふるさと納税」は今年も根室人気が健在、65億円突破の勢い
-
「みよしのファンブック2021」発売、ぎょうざとカレー「みよしの」の魅力の満載
-
初音ミクが日本代表に、アジア太平洋地域の音楽祭典「ABUソングフェスティバル」に出演決定
-
士別市に「まちなか交流プラザ」建設中、「道の駅」登録も予定し来年5月オープン
-
「岩見沢市役所」新庁舎の鉄骨組み上がる、来年11月竣工に向け熱気
-
倶知安町役場新庁舎が姿を現す、世界的リゾートの行政機能担う
-
札幌・北8西1再開発のあおりで人気の居酒屋「燔」閉店、大正末期の建物も解体へ
-
JR苗穂駅北口に出現した造形物、「空中歩廊」の曲線美