流通
-
令和元年に誕生する北海道の複合商業施設あれこれ
-
コープさっぽろが宅配事業「石山センター」開設、ヴィクトリアステーション跡地か
-
住宅地にコンビニ、「セイコーマート藤野1条店」6月初旬開店
-
「ツルハドラッグ西野3条店」閉店、今期8店舗スクラップでも純増14店舗で道内402店舗に
-
釧路市に「スーパーアークス」誕生、福原が「鳥取大通店」
-
コンビニゼロの樺戸郡浦臼町に「ローソン」が6月1日出店
-
セコマ、ヨドバシカメラ札幌の従業員向け無人店舗
-
「北ガスアリーナ札幌46」と空中歩廊で直結、サッポロファクトリーが26日リニューアル
-
地域スーパー生き残りモデル、妹背牛町「フレッシュマートしんたに」が新スタート
-
「ツルハドラッグ麻生店」25日オープン、5月中旬には「本町店」も