流通
-
ツルハHD5月期の店舗数238店舗増で1312店舗、鶴羽樹社長は会長に就き後任はプロパー堀川政司取締役
-
ライトブレインがPOS情報のビッグデータ解析手法確立、 クラウド化してサービス開始
-
コープさっぽろが約28億円投じて「江別食品工場」を建設、来年8月から豆腐・揚げ、弁当・惣菜類を生産
-
マックスバリュ八軒5条店にセリ価格10万円の共和町産初物「らいでんすいか」9800円でお目見え
-
道南ラルズが「スーパーアークス函館大縄店」を新設、2015年1月21日オープン予定
-
北雄ラッキー「山の手店」(札幌市西区)の完成外観図公開、閑静な住宅街に調和した高質感のある店舗
-
道内食品スーパー3社の5月売上げは増税影響が斑模様、消費者のディスカウント指向が強まる
-
日本生産性本部「日本版顧客満足度指数」のコンビニ部門でセイコーマートが4年連続1位、セブンーイレブンは2位
-
「マックスバリュ倶知安店」リニューアル、外国人観光客の長期滞在に対応した品揃えも強化
-
コープさっぽろ常務理事を務めた旧拓銀出身・福田信氏が魚長との共同出資子会社ドリームファクトリー社長に6月末就任