流通
-
北雄ラッキーが「千歳錦町店」をリニューアル、隣接するツルハに対抗して生鮮、加工食品、ワインの品揃え強化
-
コープさっぽろ「生協会」総会で大見英明理事長「低価格競争やめてコモディティ化決別の流れをより強化する」
-
イオン環境財団がむかわ町で「イオンの森づくり」、岡田卓也名誉会長ら580人が2・5haの丘陵地にトドマツなど6000本
-
アークスグループの篠原商店(網走市)が「ベーシック」2店舗の照明をLEDに切り替え
-
ドン・キホーテが釧路町に出店、国道44号線沿いのイオン、ニトリ、ホーマックなど商業・外食集積地区に2015年2月オープン
-
セイコーマートがグループ農業生産法人を「北栄ファーム」に一本化、今期7億円で黒字維持
-
道内イオングループ3社がイオン上場40周年企画の一環として「北海道うまいっしょ弁当」を20日から販売
-
食品スーパー「北海市場手稲店」(札幌市手稲区)が6月30日で閉店、イオン札幌発寒SC近辺に新店舗出店
-
ツルハHD5月期の店舗数238店舗増で1312店舗、鶴羽樹社長は会長に就き後任はプロパー堀川政司取締役
-
ライトブレインがPOS情報のビッグデータ解析手法確立、 クラウド化してサービス開始