流通
-
セイコーマートが道内の児童福祉施設90ヵ所、5200人にクリスマスケーキをプレゼント
-
ダイイチが札幌市内3店目の「発寒中央駅前店」をオープン、食品スーパーの歳末商戦がヒートアップ
-
マックスバリュ北海道が来年度に「マックスバリュ・エクスプレス」の展開を検討、売場面積1千㎡以下の都市型小型スーパー
-
イオン北海道が厚岸店で食品売り場を激安化、GMS(大規模小売店)の低価格競争参入で食品スーパー(SM)の戦々恐々
-
ダイイチの札幌市内3店舗目「発寒中央駅前店」がオープン秒読み、手芸・洋裁の「マリエッタ」(帯広)と商業集積
-
コープさっぽろが網走郡美幌町に「びほろ店」を移転新設オープン、二酸化炭素排出量を抑えた環境配慮型店舗
-
コープさっぽろ「とんでん店」(札幌市北区)オープン、環境配慮型の小型・低コスト運営のモデル店舗で年商13億円を目指す
-
人口減と仕入れ価格上昇で道内地方スーパーに再編圧力、動向注目される「東武」「西條」
-
歳末商戦控え札幌市内に食品スーパー2店オープン、コープさっぽろ「屯田店」9日、ダイイチ「発寒中央店」20日前後で調整
-
セイコーマートがおにぎりや惣菜、サラダなどに「赤」「黄」「緑」の3色シール、栄養バランスに配慮した買い合わせを提案