• Follow Me

地域経済の専門サイトとしてグローカルな情報を毎日提供しています。

北海道リアルエコノミー

MENU

ホーム 北海道の今を読み解く地域経済ニュースサイト「リアルエコノミー」

優美な半円形が特徴 札幌禎心会病院診療診療開始まで2ヵ月半

2015/08/17 07:59

 社会医療法人禎心会(徳田禎久理事長)が建設を進めている「札幌禎心会病院」が竣工まで2ヵ月を切り、姿を現しているアーチ形の曲線美を持つ建物が人目を引き始めた。新たなランドマークの誕生を予感させるような存在感が早くも醸し出され、病院として街づくりの一角…

カレスサッポロが天使病院東隣に「カレスプレミアムガーデン」建設

2015/08/02 07:30

 社会医療法人社団カレスサッポロ(札幌市中央区)は、クリニックやデイサービスを併設したマンション「カレスプレミアムガーデン」を札幌市東区北12条東4丁目に建設する。着工は8月末。(写真は、建設場所。奥に建っているのが天使病院)  敷地面積295…

札医大と北洋銀「リレー公開講座」 島本学長「治らなかった病気が治るようになってきた」

2015/07/29 08:50

 札幌医科大学は28日、臨床教育研究棟1階講堂でリレー公開講座を開催した。北洋銀行と札医大の包括連携事業の一環で市民や札医大病院に入院している患者など約400人が参加、札医大の再生医療など最新の取り組みを熱心に聴いた。(挨拶する北洋銀行石井純二頭取)…

寶金(ほうきん)北大病院長が「時は脳なり!」 脳梗塞は4時間半以内なら治療可能

2015/07/17 13:00

 北洋銀行(本店・札幌市中央区)と北海道大学(札幌市北区)の包括連携協定に基づく「市民医療セミナー」が16日、北洋大通センター4階のセミナーホールで開かれた。今年度に入って4回目で講師は北海道大学病院長の寶金(ほうきん)清博氏。『脳卒中の予防と治療』…

心臓こう守る 北大筒井裕之教授が市民に伝授

2015/06/19 08:30

 北洋銀行(本店・札幌市中央区)は、北海道大学との包括連携事業の一環として開催している「市民医療セミナー」の第3回を17日に北洋大通センター4階セミナーホールで開いた。『狭心症・心筋梗塞を防ぎ、治すには?』と題して北大病院副病院長で北大大学院医学研究…

札幌田中病院が建て替え用土地仕込み 現病院の向かいの更地約2800坪

2015/04/29 08:05

 タナカメディカルグループの中核施設、札幌田中病院(手稲区西宮の沢4条3丁目)は、病院建て替え用の土地仕込みを終えている。昨年半ばに現病院の道路を挟んだ向かい側の土地約2800坪を取得済み。札幌市内では主要病院の建て替えが相次いでいる。札幌田中病院も…

工藤正尊北大准教授が「不妊治療」最先端を紹介、北洋銀行市民医療セミナー今年も始まる

2015/04/22 07:55

 市民を対象に最先端医療を分かりやすく紹介する北洋銀行と北大大学院医学研究科共催の「市民医療セミナー」が21日から始まった。2011年度からスタートしたこのセミナーは今年で5年目。今年度も12月までほぼ毎月8回シリーズで実施される。初回は北大大学院医…

北洋銀「市民医療セミナー」で浅香正博教授が講演、「がんはどこまで予防できる?」

2015/01/21 08:12

 北洋銀行(本店・札幌市中央区)と北大大学院医学研究科がん予防内科学講座の連携事業である「市民医療セミナー」2014年度の最終回が20日、北洋大通センター4階のセミナーホールで行われた。8回目となる今回は、同講座特任教授の浅香正博氏が『がんはどこまで…

「唾液は老化を防ぐ」北大・北川善政教授のススメ、北洋銀行「市民医療セミナー」で講演

2014/12/10 07:40

 北洋銀行と北海道大学の包括連携協定事業のひとつである「市民医療セミナー」が9日、札幌市内の北洋大通センター4階のセミナーホールで開かれた。今年度に入って7回目となる今回は、北大大学院歯学研究科口腔診断内科学教授の北川善政氏が『口腔内の病気と予防』を…

札医大が大通ビッセで再生医療のプロモーション、パネル展示や啓発用パンフ・テッシュを配布

2014/10/16 11:12

  北洋銀行(本店・札幌市)と包括連携協定を結んでいる札幌医科大学は15日、北洋大通センター1階の大通ビッセで脳梗塞や脊髄損傷の後遺症改善を目指して札医大が進めている北海道発の再生医療パネル展示を行った。再生医療に理解と協力を得るための街頭活動の一環…
北海道リアル不動産情報 リアルエステート