• Follow Me

地域経済の専門サイトとしてグローカルな情報を毎日提供しています。

北海道リアルエコノミー

MENU

ホーム 北海道の今を読み解く地域経済ニュースサイト「リアルエコノミー」

札幌南一条病院、建て替え

2017/05/31 11:03

 社会医療法人北海道恵愛会(本部・札幌市中央区)は、札幌南一条病院(南1西13)の建て替えを計画している。現病院の老朽化に伴うもので、今年9月中旬の着工を予定している。(写真は、札幌南一条病院)  札幌南一条病院は、循環器・腎臓内科、呼吸器内科…

札幌市と札幌東徳洲会病院が外国人患者受け入れで協定 夜間・休日の急患に対応

2016/09/04 08:12

 札幌市と医療法人徳洲会札幌東徳洲会病院(札幌市東区北33条東14丁目)は2日、外国人患者の受け入れに関する協定を締結した。札幌市役所10階の市長会議室で秋元克広市長と同病院の清水洋三院長が協定書に署名、10月1日から発効する。外国人患者受け入れに関…

地域包括ケア拠点施設「カレスプレミアムガーデン」開設 大城理事長「新たな事業の一歩」

2016/08/31 09:20

 社会医療法人社団カレスサッポロ(本部・札幌市中央区)は30日、同市東区で建設を進めていた地域包括ケア拠点施設「カレスプレミアムガーデン」(北12条東4丁目)の開設記念パーティーを開催した。大城辰美理事長や小西徹夫施設長をはじめ関係者らが集まり、開設…

浅香氏と島本氏 北海道医学界2巨頭が拓くメディカル産業

2016/04/28 09:15

(写真上は浅香正博氏、写真下は島本和明氏)  北海道の医学界2巨頭が奇しくもこの4月から道内の私立医療系大学のトップに就いた。浅香正博氏(68)と島本和明氏(69)。北大病院長を務めたピロリ菌の権威、浅香氏と札医大学長・理事長を務めた高血圧の権…

札幌・桑園地区にまちづくり拠点病院 渓仁会がリハビリテーション病院2017年6月開院

2016/02/10 08:15

 医療法人渓仁会(札幌市)は、札幌市中央区北10条西17丁目の桑園地区に「札幌渓仁会リハビリテーション病院(仮称)」を建設する。間もなく着工して2017年6月に開院する。地域包括ケアシステムの地域づくりの拠点となる病院とする。(写真は、札幌渓仁会リハ…

「ハンバーガーよりおにぎり」北大・篠原信雄教授が前立腺がんにならない食生活

2015/10/14 13:00

 北洋銀行と北海道大学の包括連携事業の一環である市民医療セミナーが13日、札幌市中央区の北洋大通センター4階のセミナーホールで開かれ、市民ら約60人が参加した。今年度に入って6回目で北大大学院医学研究科腎泌尿器科外科学の篠原信雄教授が『限局性前立腺が…

社会医療法人孝仁会が札幌市南区にクリニック建設 外食・調剤・物販も併設

2015/09/27 06:00

 社会医療法人孝仁会グループ(本部・釧路市)の五輪橋産科婦人科小児科クリニック(札幌市南区)が、札幌市南区南39条西11丁目にあるNTTファシリティーズ中央(本社・東京都港区)の土地を賃借して新病棟を建設、移転する。同クリニックのほか外食チェーン店、…

優美な半円形が特徴 札幌禎心会病院診療診療開始まで2ヵ月半

2015/08/17 07:59

 社会医療法人禎心会(徳田禎久理事長)が建設を進めている「札幌禎心会病院」が竣工まで2ヵ月を切り、姿を現しているアーチ形の曲線美を持つ建物が人目を引き始めた。新たなランドマークの誕生を予感させるような存在感が早くも醸し出され、病院として街づくりの一角…

カレスサッポロが天使病院東隣に「カレスプレミアムガーデン」建設

2015/08/02 07:30

 社会医療法人社団カレスサッポロ(札幌市中央区)は、クリニックやデイサービスを併設したマンション「カレスプレミアムガーデン」を札幌市東区北12条東4丁目に建設する。着工は8月末。(写真は、建設場所。奥に建っているのが天使病院)  敷地面積295…

札医大と北洋銀「リレー公開講座」 島本学長「治らなかった病気が治るようになってきた」

2015/07/29 08:50

 札幌医科大学は28日、臨床教育研究棟1階講堂でリレー公開講座を開催した。北洋銀行と札医大の包括連携事業の一環で市民や札医大病院に入院している患者など約400人が参加、札医大の再生医療など最新の取り組みを熱心に聴いた。(挨拶する北洋銀行石井純二頭取)…
北海道リアル不動産情報 リアルエステート