北海道ファシリティマネジメント協会が北方建築総合研究所と共催で「旭川FMセミナー」開催、坂本春生氏が「FMは企業文化さえ変える」
2011/10/06 07:45
社団法人北海道ファシリティマネジメント協会(山口博司会長)と地方独立行政法人北海道立総合研究機構北方建築総合研究所(瀧田裕道所長)は5日、旭川市緑ヶ丘の同研究所で「今こそ経営にファシリティマネジメント~旭川FMセミナー」を共催した。企業・団体の設計…
北海道ファシリティマネジメント協会が北方建築総合研究所と共同で10月5日に旭川でFMセミナー、坂本春生JFMA会長が講演
2011/09/15 17:05
社団法人北海道ファシリティマネジメント協会(略称・HFMA)は地方独立行政法人北海道立総合研究機構北方建築総合研究所と共催で、10月5日(水)午後2時から旭川市の北方建築総合研究所の視察とファシリティマネジメントの最新セミナーを開催する。
セミナ…
「FMは経営革新の最強の切り札」日本ファシリティマネジメント推進協会坂本春生会長が札幌で熱弁
2011/06/30 07:29
震災による被害が続いているが、国をはじめ地方自治体や企業が復興・復旧に向け動き始めた中で、ファシリティマネジメント(FM)の重要性が高まってきている。FMとは、企業や地方公共団体が保有・使用する施設や利用環境を経営戦略的な視点から総合的かつて統括的…
北海道ファシリティマネジメント協会が29日にFM資格者対象に坂本春生氏の特別セミナー
2011/06/27 08:28
社団法人北海道ファシリティマネジメント協会(山口博司会長)は、29日第14回通常総会を開催するが、総会終了後にファシリティマネジャー資格者を対象にした特別セミナーを開催する。
場所は、総会が行われる札幌市中央区の日本生命札幌ビル3階会議室。特別…
「ファシリティマネジメントを経済社会の常識語に」坂本春生・日本ファシリティマネジメント推進協会会長が決意
2011/01/31 07:48
北海道と社団法人北海道ファシリティマネジメント協会は1月27日、札幌エルプラザで2011年新春セミナーを開催した。官公庁や企業関係者など約300人が出席、「FM手法による北海道再生」をテーマに講演が行われた。
FMは、建物施設の長寿命化や効…
大成建設成田一郎氏がFMをわかり易く解説
2010/09/28 06:49
企業や団体にとってファシリティマネジメント(FM)という考え方が、経営の重要な要素になってきた。建物や施設の新築・増改築、現有施設の維持管理、とりわけ如何に長期間快適に建物施設を使っていくかが、経営戦略上も必須の条件になってきたからだ。
FMを20…
札幌市立病院が建物施設一元管理にファシリティマネジメントを導入
2010/07/31 19:26
建物や施設の維持管理や運営、長寿命化などをトータルに考えていくファシリティマネジメント(FM)の手法が、公共建築物を多数所有する自治体などで注目されている。
とりわけ政府が新成長戦略の一つとして社会資本ストックの有効な維持管理を謳い、財務省がそ…
坂本春生・元札幌通産局長とファシリティマネジメント
2010/06/24 07:38
建物施設の効率的な維持管理や使い勝手の良さなどを追求する経営管理手法であるファシリティマネジメント(FM)。民間だけでなく最近は各自治体でも浸透し始めている。
社団法人北海道ファシリティマネジメント協会(HFMA)は、約150社で構成され、FM…