満身創痍の小樽「浅草横断歩道橋」、役割終えてひっそり消える
2023/10/15 12:00
小樽市稲穂2丁目の国道5号沿いに架かっていた「浅草横断歩道橋」が、2023年10月12日深夜に撤去された。市民生活と近い存在だった横断歩道橋は、交通環境や人流の変化によって当初の役割を終えつつある。「浅草横断歩道橋」もその一つで、風雪に耐えた44年…
北海道・鈴木直道知事「私、毎日ホタテ食べてます」、「イオンモール札幌発寒」のイベントに参加
2023/10/14 12:00
北海道の鈴木直道知事は、中国の輸入停止で行き場を失っている道産ホタテなど、道産水産物の道民消費を呼び掛けるため、2023年10月13日、札幌市西区の「イオンモール札幌発寒」1階すずらん広場で行われたイベントに参加した。鈴木知事は用意された「ミニホタ…
北方ジャーナル11月号発売! 今月のトップは、「鵡川漁協で起きた役員改選妨害事件を追う」
2023/10/14 10:00
「北方ジャーナル」2023年11月号が今日から店頭に並んだ。今月のトップは本誌独自レポート「鵡川漁協で起きた役員改選妨害事件を追う」だ。胆振総合振興局管内で太平洋に面する「むかわ町」。ししゃもで知られるこのまちを支える鵡川漁業協同組合(小谷地好輝代表…
「AOAO SAPPORO」に「昔と今をつなぐ海の化石」を新展示
2023/10/11 07:30
都市型水族館「AOAO SAPPORO」(札幌市中央区南2条西3丁目20番地moyuk SAPPORO4階~6階)は、札幌市博物館活動センターと連携、新展示「昔と今をつなぐ海の化石」を公開している。(画像は、新展示の「昔と今をつなぐ海の化石」)
…
豊平区役所前パチンコ店跡地に「りしん会整形外科病院」、2024年4月開院予定
2023/10/06 09:30
札幌市豊平区平岸6条9丁目にあったパチンコ店、「マンモス’21平岸店」跡地に「りしん会整形外科病院」の建設が進んでいる。既に4階建ての建物は組み上がり、内装工事に入っている。竣工は2024年2月末頃で、同年4月に開院予定になっている。(写真は、20…
コープさっぽろとヤマガタデザイン、「地域づくり包括連携協定」締結
2023/10/05 09:00
コープさっぽろ(本部・札幌市西区)とヤマガタデザイン(本社・山形県鶴岡市)は2023年10月4日、相互の連携強化を図ることで、事業を通じた地域課題解決に取り組む「地域づくり包括連携協定」を締結した。(写真は、コープさっぽろとヤマガタデザインの包括連…
キリンビール北海道千歳工場、「飲酒運転根絶活動」実施
2023/10/02 10:30
キリンビール北海道千歳工場(千歳市上長都949-1)は、2023年9月30日に千歳市で開催された交通安全フェアで千歳警察署・千歳市と共同して、飲酒運転根絶活動を実施した。(写真は、交通安全フェアで行われた飲酒運転根絶活動=キリンビール北海道千歳工場…
「焼尻めん羊牧場」が一転存続、あべ養鶏場・東郷啓祐社長が承継
2023/09/24 12:00
赤字が続き、飼育員も退職するため2023年8月末に閉鎖が決まっていた、苫前郡羽幌町の「焼尻めん羊牧場」が、一転、存続することになった。民間事業者が同牧場を承継、「焼尻サフォーク」のブランドを継続する。町議会の議決などを経て、同年10月初旬に新事業者…
『超三国志展』北海道初上陸、「コーチャンフォー」3店舗で巡回開催
2023/09/23 11:00
今から1800年前の中国を舞台に、乱世に立ちあがった英雄たちの物語を描いた『横山光輝 三国志』。その50周年を記念したPOP UP STORE(期間限定店舗)が、北海道に初上陸する。2023年10月6日(金)から始まる「コーチャンフォーミュンヘン大…
ススキノから約400台分の駐車場なくなる!「タイムズステーション札幌」築22年で改修のため一時閉鎖
2023/09/22 12:00
パーク24(本社・東京都品川区)は、2023年10月31日(火)で、「タイムズステーション札幌すすきの」(札幌市中央区南4条西6丁目5)を一時閉鎖する。建物老朽化の改修工事を行うためで、約1年間休業する。ススキノから約400台分の駐車場がなくなる。…