流通
-
ダイイチ3月中間決算は、売り上げ増加率に利益率上昇伴わず営業利益率、経常利益率は0・2ポイントの微減
-
苫小牧市北栄町に商業施設建設構想、コメリ・トライアルに続き「東高西低」の苫小牧出店地図
-
ツルハが「東札幌店」(札幌市白石区東札幌1条1丁目)を11月15日に新設、店舗設置者はエムジーリース
-
アインファーマシーズが「アインズ豊平店」を増床、メイプルから取得した調剤薬局を一体化し調剤併設ドラッグストアに
-
デンコードーが道立産業共進会場の命名権取得「ケーズデンキ月寒ドーム」に、ケーズ月寒店と「ケーズデンキ村」アピール
-
消費増税後も高速出店継続、サッポロドラッグストアーが「江別一番町店」12月22日にオープン予定
-
ダイイチの4月度売上げは消費増税の影響色濃く既存店5%減、新店2店の増収効果で全店では101・9%
-
コープさっぽろが道産鶏肉の比率を30%から75%に拡大、牽引役「いぶり鶏」販売目標約10億円
-
東光ストアが平岡店リニューアル、本・文房具売場とリカー売場を入れ替え
-
イオン北海道が「まいばすけっと北25条東16丁目店」を予定、東15丁目屯田通はイオン系商業施設の”ショールーム街道”