旭医大が古川病院長を解任、吉田学長の不適切発言を「外部に漏らした」
2021/01/26 18:45
旭川医科大学(吉田晃敏学長)が、同大学病院の古川博之院長を25日付で解任した。同日午後5時半から職員を対象にした説明会が学内で開かれ、明らかになった。解任の理由は「職務上の義務違反」。いったい何があったのか。(写真は、昨年1月28日、旭川医大の2人…
元日ハム選手の田中賢介氏が札幌・西岡で小学校と幼保連携型認定こども園を開設へ
2021/01/17 12:00
プロ野球北海道日本ハムファイターズで活躍した田中賢介氏が理事長を務める学校法人田中学園と社会福祉法人田中学園福祉会が、札幌市豊平区西岡の札幌大学周辺にある2つの学校建設を進めている。「田中学園立命館慶祥小学校」と「幼保連携型こりっつ認定こども園」で…
サツドラHD子会社シーラクンスとrakuneがパートナーシップ提携を締結
2020/12/17 10:30
サツドラホールディングス(本社・札幌市東区)のグループ企業で、教育事業を展開するシーラクンス(同・同)は、札幌でカイロプラクター・セラピストの養成スクールや整体院を展開しているrakune(同・同市中央区)と北海道の教育業界の発展と社会で活躍するI…
北大前総長の名和豊春氏、解任取り消し求め12月10日提訴
2020/12/03 09:20
ハラスメントなど威圧的行為などを理由として北海道大学総長を解任された名和豊春氏(66)が、文部科学大臣を相手取って解任処分の取り消しなどを求める訴訟を12月10日、札幌地裁に提訴する。また、国と北大に報酬相当額や慰謝料約1500万円の損害賠償を求め…
北海道教育委員会がサツドラHD子会社シーラクンスと協定締結、ICT活用で学びの継続支援
2020/11/17 07:30
サツドラホールディングス(HD、本社・札幌市東区)のグループ企業で教育事業を展開するシーラクンス(同・同)は16日、北海道教育委員会と道内の子どもたちの学びの継続を確保するためICTを活用した教育の推進や、通信環境整備の支援に関する相互協定を締結し…
札幌学院大がフェアトレードスイーツ「さっぽろゆめ結晶」開発、札幌市内2ヵ所で販売
2020/11/11 10:30
札幌学院大学(江別市)のフェアトレードサークルの学生たちが、札幌市内の企業とコラボして開発したオリジナルフェアトレードスイーツ「さっぽろゆめ結晶」が誕生した。10月末から札幌市内の2ヵ所で販売されている。(写真は、フェアトレードラベル認証スイーツ「…
サツドラHD子会社シーラクンス、IT人材育成で北海道ハイテクノロジー専門学校と提携
2020/10/28 07:45
サツドラホールディングス(HD、本社・札幌市東区)のグループ企業で教育事業を展開するシーラクンス(同・同市中央区)と学校法人慈慶学園北海道テクノロジー専門学校(恵庭市) は27日、IT人材の育成を目的にパートナーシップ提携を締結したと発表した。専門…
西山マネジメントオフィスが民間学童保育、「キッズ・グロー宮の森校」来春開校
2020/10/26 12:30
経営コンサルティングとマネジメントサービスの西山マネジメントオフィス(札幌市中央区)が、民間学童保育事業に参入する。既に運営会社「Kids glow」(同)を設立、2021年4月から「キッズ・グロー宮の森校」(同)を開校する。道内で民間企業が学童保…
北大総長選考会議、宝金清博氏を総長予定者に決定
2020/09/03 08:30
国立大学法人北海道大学の総長選考会議(議長・石山喬日軽金ホールディングス元会長)は2日、宝金清博氏(65、北大大学院保健科学研究院特任教授)を次期総長予定者に決めた。文部科学大臣の任命を受けて正式決定、任期は2026年3月31日まで。(写真は、北大…
来春新札幌キャンパス開設の札学院大、新ロゴマーク制定&フィリップス・ジャパンと包括連携協定
2020/09/01 08:00
札幌学院大学(江別市文京台)は、2021年4月に第2の拠点となる新札幌キャンパス(札幌市厚別区厚別中央1条5丁目)を開設することに伴い、新ロゴマーク・タグラインを制定した。また、新札幌地区で医療・福祉を取り入れたまちづくりを展開するため、医療機器・…