• Follow Me

地域経済の専門サイトとしてグローカルな情報を毎日提供しています。

北海道リアルエコノミー

MENU

ホーム 北海道の今を読み解く地域経済ニュースサイト「リアルエコノミー」

旭医大・西川裕司新学長が就任会見で見せた吉田前学長への強い忌避感

2022/04/05 10:00

 旭川医科大学の新学長に副学長だった西川裕司氏(62)が4月1日付で就任、同日、同大学内で記者会見を行った。(写真は、ラテン語で「ゆっくり急げ」の座右の銘を掲げ、「開かれた大学を目指す」と語る西川新学長)  同大学では、2007年7月に学長に就…

旭医大吉田学長「解任」から一転「辞任」、面子潰れた学長選考会議

2022/03/07 08:30

 振り上げた拳を下ろすとはこういうことを言うのだろうか。旭川医科大学の吉田晃敏学長を巡る解任問題。同大学の学長選考会議が文部科学省に吉田学長の解任を申し出てから9ヵ月、同会議は解任の申し出を取り下げた。これにより同省に辞任届を提出していた吉田学長の辞…

札幌学院大学次期学長に河西邦人現学長再任

2022/03/01 10:30

 学校法人札幌学院大学(江別市)は、次期学長に河西邦人現学長(61)を再任した。2月25日に行われた理事会で決定した。任期は、2022年4月1日から2025年3月31日までの3年間。(写真は、再任された河西邦人現学長=札学院大提供)  河西氏は…

最優秀賞に苫小牧高専「ゴミ収集車による道路損傷解析」、札学院大「第2回学生ビジネスプランコンテスト」

2022/02/28 08:15

 札幌学院大学(江別市)は2月26日、同大新札幌キャンパス(札幌市厚別区厚別中央1条5丁目1-1)で「第2回学生ビジネスプランコンテスト」を開催した。同大が連携協定を結んでいる北翔大学、酪農学園大学、北海道情報大学、滋慶学園グループ、苫小牧工業高等専…

サツドラHDと札幌大学が包括連携協定締結

2021/09/03 12:00

 サツドラホールディングス(HD、本社・札幌市東区)と学校法人札幌大学(同市豊平区)は2日、包括連携協定を締結した。相互の知見を生かしながら密接な連携、協力を図って協働事業を推進、社会課題の解決や持続可能な地域づくりに貢献する。サツドラHDが、大学と…

札幌学院大学河西邦人学長インタビュー「新札幌キャンパスで地域経済の教育エコシステムをつくる」

2021/07/19 12:00

 札幌学院大学が、2021年4月の新札幌キャンパスの開設を弾みに地域経済のエコシステム構築に動き出した。創業や事業承継といった地域経済に欠かせない人材を育てていくため、日本政策金融公庫や北海道中小企業総合支援センターなどと連携協定を締結、地域社会に開…

旭川医大吉田晃敏学長を巡る泥沼闘争、学長選考会議は文科相にクビ進言決議

2021/06/24 09:00

 旭川医科大学を巡る学長VS.学長選考委員会のバトルはより激しさを増してきた。解任か、辞任か、コロナワクチン接種が進む中で全国の注目を浴びることになった。この騒動、旭川医大の学生や市民にとって、不名誉極まりない。解任にせよ辞任にせよ、国立大学法人トッ…

旭川医大吉田学長、解任審査中なのに文科省に辞任届

2021/06/18 07:30

 旭川医科大学の吉田晃敏学長(69)が17日、辞意を表明した。吉田学長の代理人弁護士の中村元弥氏(1961年兵庫県西宮市生まれ、京大法卒、判事補から97年旭川弁護士会登録)が会見で、経緯と理由を説明した。吉田学長は15日付で荻生田光一文部科学大臣宛て…

元日ハム・田中賢介氏が理事長の社会福祉法人、札幌・西岡に「こりっつ認定こども園」開園

2021/06/05 12:00

 プロ野球北海道日本ハムファイターズで活躍した田中賢介氏が理事長を務める社会福祉法人田中学園福祉会(札幌市手稲区)は、6月1日に「こりっつ認定こども園」(札幌市豊平区西岡1条7丁目2—20)を開園した。(写真は、開園した幼保連携型「こりっつ認定こども…

学校法人札幌学院大学理事長に安孫子建雄・江別製粉会長が就任

2021/06/01 08:30

 学校法人札幌学院大学(江別キャンパス・江別市、新札幌キャンパス・札幌市厚別区)の新理事長に、5月31日付で安孫子建雄氏(江別製粉会長)が就任した。任期は2023年5月30日までの2年間。井上俊彌前理事長(HPI会長)は、14年5月から7年間、理事長…
北海道リアル不動産情報 リアルエステート