「イオン北郷店」2024年5月31日オープン、新しいスーパーマーケットのスタイル

流通

 イオン北海道(本社・札幌市白石区)は、2024年5月31日(金)に「イオン北郷店」(同市同区北郷2条7丁目6-25)をオープンさせる。旧「マックスバリュ北郷店」の建て替えにより建設したもので、旧店舗ではなかった化粧品、医薬品を新たに取り扱い、書籍や文具売り場を旧店舗より拡大する。(写真は、「イオン北郷店」のオープンを前に2024年5月12日に行われた植樹=イオン北海道提供)

「イオン北郷店」には、地域のニーズに対応して化粧品専門売り場「BODY LABO」を新たに導入。メイク用品では、「KATE」「Kirei&CO.」「WHOMEE」など、イオンならではの多種多様な品揃えを実現する。フェイスマスクや化粧水など、基礎化粧品も豊富に品揃え、アジアンコスメは「Dinto」「rom&nd」の商品を揃える。自分の健康を気軽に測定できる全身体組成計や野菜摂取度、血管年齢を測定できる「健康セルフチェック機器」を設置、買い物のついでに利用できるようにする。栄養不足を補完、サポートする商品を品揃えして、健康に応じたニーズに対応する。

 近隣に書店がないことから、絵本やコミック、文芸書など多彩なジャンルを扱う書籍売り場も設ける。文具では、鉛筆やノートなど学用品のほか、普段使う筆記具やグリーティングカードなどコミュニケーション文具を充実させ、シーズン需要がある束ノート、手帳、カレンダーなども品揃えする。

 食品では、産地直送の野菜・果実を品揃え、小樽近郊産の魚介類を産地で買い付け、それらのネタを使用した「魚屋の寿司」も展開する。トヨニシファーム(帯広市)の「帯広産雪美和牛ゆたか」を品揃えするほか、豚肉コーナーでは道南生まれ、道南育ちの「道南レッドポーク」を展開する。

 惣菜売り場では、オリジナルの手作りだし巻き玉子焼き、北海道産小豆使用のおはぎのほか、しっとりした食感のローストビーフを使用した握り寿司、生春巻き、煮魚、焼き魚などの品揃えを増やす。インストアベーカリー売り場には、他店舗で好評の手伸ばしピザを導入、グロサリー売り場には、「資生堂パーラー」のカレーレトルトパック、コンソメスープなど9種類を取り扱う。営業時間は9時~23時(2階医薬品売り場は21時)、店舗面積は約803坪(約2650㎡)、従業員数は約150人、駐車台数は約90台(駐輪台数は約50台)。

関連記事

SUPPORTER

SUPPORTER