【トピックス】函館の歴史・文化を深掘りする特別体験ツアー「TSUMUGU JOURNEY」販売開始

お知らせ

 バリューマネジメント(本社・大阪府大阪市)は、函館の歴史・文化・人との出会いを深掘りする少人数限定の体験型ツアー「TSUMUGU JOURNEY」の販売を、2025年11月1日から開始している。

旧相馬邸の入り口(旧相馬邸の入り口)
 同社は、歴史的建造物や文化的に価値のある場所を再生・活用し、その土地の歴史や文化を深く掘り下げた宿泊体験を提供しており、「VMG HOTELS & UNIQUE VENUES」として日本全国に24施設を展開している。2021年からは、函館地域で歴史的建造物を利活用したホテル「NIPPONIA HOTEL 函館 港町」を運営、2025年度中には、国の重要文化財「旧相馬家住宅」での新たなホテル開業も予定している。「TSUMUGU JOURNEY」の実施によって、これらの宿泊施設を拠点に、地域の事業者と連携して函館独自の観光コンテンツを開発し、地域経済の活性化と歴史的建造物の文化継承の両立を目指す。

 同ツアーでは、五感を刺激する5つの特別体験を用意。MORNING IN HERITAGEでは、国重要文化財「旧相馬家住宅」を貸し切り、ミシュラン店で修行を積んだ成田陽平氏監修の和朝食を堪能できる。食事の前後には、専門ガイドによる館内ツアーも含まれ、原則通年で催行される。

 DINING IN HISTORYでは、国重要文化財「旧函館区公会堂」を夜間に貸し切り、道南の旬食材をふんだんに使ったプレミアムディナーを提供。これは2026年5月7日から10月31日の期間、火曜日から金曜日の出発で催行される。INSIDE THE MARKETでは、一般非公開の函館市水産物地方卸売市場で早朝の競りを見学し、仲卸業者から鮮魚文化や流通の仕組みについてレクチャーを受ける。その後、市場内の食堂で鮮度抜群の魚を朝食として味わう。原則通年催行。
伝統的な懐石料理(伝統的な懐石料理)
 ROOTS AND PRODUCERSでは、函館の“テロワール”をテーマに、ブルゴーニュの名門が手掛けるワイナリー「ド・モンティーユ&北海道」でのワインテイスティングや、現役のエゾ鹿ハンター「ソヴァージュド函館」を訪ね、季節限定でハント同行も体験できる。原則通年催行される。HISTORY & LOCAL LIFEは、赤レンガ倉庫エリアや函館西部地区、函館公園など、旧市街地を地元ガイドと共に巡り、多様な建築様式や開港の歴史、地元に根付く暮らしに触れるまち歩きツアー。こちらは、水・木・金・土曜日の午後に催行。

「TSUMUGU JOURNEY」は、従来の観光スポット巡りにとどまらず、地域の日常や生産者の想いに触れることで、地域経済の活性化と歴史的建造物の維持保全に貢献する持続可能な観光のモデルケースとして位置付けられている。

 販売サイトは、https://www.vmg.co.jp/tours/

関連記事

SUPPORTER

SUPPORTER