ワークマン(東京本部・東京都台東区、甲信越本部・群馬県伊勢崎市)は、作業着・作業用品専門店「ワークマン」の次世代店舗「ワークマンプラス2」の「滝川店」(滝川市)を2025年10月23日(木)にオープンさせる予定。(写真は、「ワークマンプラス」の店舗看板)
「ワークマンプラス2」は、2025年2月6日、北海道1号店の「中標津店」(標津郡中標津町)をオープンさせており、「滝川店」は2号店となる。「ワークマンプラス2」は、「ワークマンプラス」の作業服、作業用品の品揃えに加えて、「ワークマン女子」「ワークマンカラーズ」「ワークマンShoes」のウェアとシューズをプラスするという意味から命名された。作業服から男女のカジュアルウェアまで幅広く商品を揃え、「ワークマンプラス」や「ワークマン女子」「ワークマンカラーズ」が展開できなかった、人口が少ない市や町にも進出可能という。
職業や性別、年齢を問わず幅広い客層をフルカバーする業態で、道内2号店となる「滝川店」(東町4丁目)は、「テックランド滝川店」隣接地に出店する。周辺には、「ユニクロ」や「しまむら」「スーパーアークス」「業務スーパー」などが集積している。
ワークマンの現在の道内店舗数は、「ワークマンプラス」が28店舗(札幌市9店舗、旭川市3店舗、函館市・苫小牧市各2店舗、小樽市・釧路市・帯広市・北見市・岩見沢市・江別市・千歳市・恵庭市・北広島市・石狩市・北斗市・河郡郡音更町)、「ワークマン女子・カラーズ」が札幌市のアリオ札幌に1店舗、「ワークマンプラス2」が中標津町に1店舗の計30店舗となっている。