大地みらい信金理事長に48歳の伊藤哲也常務理事が昇格

金融

 大地みらい信用金庫(本店・根室市)は、2024年6月25日開催の第108期通常総代会およびその後の理事会で、伊藤哲也常務理事(48)が、理事長に昇任するトップ人事を決めた。遠藤修一理事長(68)は、相談役に退いた。(写真は、大地みらい信金の新理事長に就任した伊藤哲也氏)

 新理事長に就任した伊藤氏は、1976年生まれ、中標津町出身。1998年3月北海学園大学経済学部卒業、同年4月根室信金(現大地みらい信金)入庫。2013年4月白糠支店長、2016年4月経営企画部長、同年6月常勤理事、2018年6月常務理事、2024年6月理事長就任。

 退任した遠藤氏は、2010年6月理事長に就任、14年間務めた。在任中の2012年12月に根室、釧路地域の食資源を全国や海外に発信し、地域の魅力を知ってもらうことを目的にした、産官学金の連携組織「KONSEN(根釧)魅力創造ネットワーク」を設立、根釧地区の地域経済の底上げに貢献した。また、2015年7月21日、道東と道央の企業を繋ぐ架け橋の機能を充実させるため「札幌支店」(札幌市中央区)を開設、札幌に進出した。

 2022年11月24日には、札幌の円山、山の手地区を対象に、取引先経営者やその家族の資産運用、資産承継、相続、事業承継などの相談業務を行う「山の手支店」(同市西区)を開設、札幌2店舗体制を敷いた。2022年6月から2024年6月まで、一般社団法人北海道信用金庫協会会長を務めた。遠藤氏は、相談役に就き、同時に退任した森戸政弘専務理事は、顧問に就いた。

関連記事

SUPPORTER

SUPPORTER