道内23信用金庫の2012年3月期決算が22日に出揃った。長引く景気低迷で取引先中小企業の新たな借り入れが少なく、地方銀行との金利競争も激しくなって当期純利益では12金庫が減益、北海と日高の2金庫が赤字決算になった。貸出金利息と預金利息の利ざや減少が続く中で、来年3月末に終了する金融円滑化法を睨んで各金庫とも貸倒引当金を積み増す動きも出ており、13年3月期は今年以上に厳しい経営環境に置かれそうだ。
 
 12年3月末の全体の預金量は6兆5299円で前期比2・2%増、個人預金中心に堅調に伸びた。しかし、貸出金は3兆445億円で同0・4%減少。地域経済の低迷が続き主力の中小企業向け新規貸出しが伸びない構造的問題に直面、上位業態の地方銀行の金利攻勢も響き利息収入の伸びが抑えられている。
 
 個別金庫では、預金減少は伊達(3%減の1630億8100万円)、函館(3・2%減の1205億6700万円)の2金庫で貸出金減少は、17金庫にも及んだ。逆に貸出金を大幅に伸ばしたのは渡島(9・3%増の669億8300万円)と苫小牧(4・1%増の2049億500万円)、小樽(3・2%増の666億1200万円)で、他は0・1%(稚内)~1・7%(網走)の4金庫のみ。
 
 預金と貸出金の比率を表す預貸率を見ると、23金庫全体では46・62%で前期の47・88%からさらに1・26ポイント低下し過去最低を更新した。一方で、預金に占める有価証券運用の比率を示す預証率は、39・72%となり前期の37・90%から1・82ポイント上昇、貸出し不振から増える預金を運用に回さざるを得ないジレンマが覗く。
 
 当期純利益は、全体で99億3700万円、前期比29・9%減少した。増益になったのは、渡島、函館、北星など9金庫で14金庫が減益、そのうち北海は取引先の自己査定ランクを引き下げたために貸倒引当金を大幅に積み増して20億8200万円と創立以来の赤字となり、日高は養豚業と建設業の取引先が破綻、「取引先の決算操作で正確な財務状況が見抜けず貸倒引当金不足になり14億1700万円の赤字になった」(信金関係者)。
 
 自己資本比率は、全体で20・55%と前期より0・07ポイント上昇、67・76%の稚内から6・85%の伊達までとバラツキが目立つ。
 
 今期も引き続き資金需要の低迷と金利競争の環境は続くと見られるほか、来年3月末で切れる中小企業金融円滑化法によって、自己査定の見直し→貸倒引当金積み増し→減益となる金庫が出てくる可能性は高く、12年3月期以上に金庫の優劣が際立ちそうだ。
 
 道内23金庫の決算概況は以下の通り。
(金庫名、 預金量、 貸出金、 業務純益、 当期純利益、 自己資本比率の順)
(※預金量、貸出金は期中の平均残高、単位は百万円、カッコ内は2011年3月期の増減%、▲は減少率もしくは赤字額)
 
札幌 458,205(2・1%) 285,961(0・0%) 3,328(37・%)    
1,094(▲10・0%)、 17・13%
  
室蘭 334,179(1・5%) 146,775(▲3・7%) 1,587(▲6・6%)   757(▲18・2%)、 25・31%
 
空知 283,716(0・9%) 118,749(▲3・1%) 726(▲40・4%)
725(5・2%) 16・29%
 
苫小牧 357,420(1・7%) 204,905(4・1%) 2,921(▲14・0%) 1,341(▲18・4%) 24・51%
 
北門 242,581(0・0%) 95,707(▲6・9%) 1,351(14・3%) 398(18・4%) 20・83%
 
伊達 163,081(▲3・0%) 66,512(▲3・2%) 675(▲5・0%) 206(▲3・7%) 6・85%
 
北空知 102,457(4・9%) 35,653(▲3・5%) 265(▲32・0%) 123(▲31・6%) 13・62%
 
日高 106,881(3・2%) 45,423(▲3・4%) 323(▲49・4%) ▲1,417 34・48%
 
函館 120,567(▲3・2%) 66,983(▲6・9%) 914(42・3%) 227(51・3%) 7・95%
 
渡島 130,845(8・3%) 83,767(9・3%) 860(78・7%) 212(127・4%) 9・58%
 
江差 141,808(0・2%) 66,250(▲2・6%) 1,032(87・9%) 322(▲8・0%) 19・76%
 
小樽 132,837(4・1%) 66,612(3・2%) 316(▲16・1%) 107(2・8%) 11・08%
 
北海 416,034(0・1%) 231,771(▲0・8%) 2,392(70・8%) ▲2,082(▲521・4%) 15・12%
 
旭川 733,236(2・2%) 311,585(▲2・2%) 4,826(6・6%) 1,868(23・5%) 19・75%
 
稚内 374,618(2・5%) 82,807(0・1%) 2,227(▲9・4%) 1,127(▲13・3%) 66・73%
 
留萌 172,228(2・7%) 87,460(▲0・4%) 988(▲12・2%) 168(▲1・7%) 15・85%
 
北星 229,672(2・3%) 80,543(0・3%) 718(90・9%) 353(33・2%) 14・57%
 
帯広 616,695(2・6%) 268,401(▲0・3%) 3,427(▲19・6%) 1,493(▲12・2%) 20・11%
 
釧路 188,466(2・3%) 94,959(▲0・8%) 808(10・5%) 150(2・0%) 13・77%
 
大地みらい 292,902(2・4%) 123,582(▲2・9%) 1,153(▲27・2%) 612(4・9%) 28・50%
 
北見 448,895(2・5%) 188,195(▲0・6%) 1,787(▲27・5%) 911(▲31・1%) 23・52%
 
網走 244,333(3・8%) 89,931(1・7%) 1,105(21・4%) 603(▲9・5%) 30・42%
 
遠軽 260,548(3・2%) 130,972(0・5%) 1,066(▲17・3%) 639(▲24・5%) 20・75%



この記事は参考になりましたか?