ジョイスがゼネラルマネジャーの人事異動
2015/06/17 10:19
アークス(本社・札幌市中央区)の子会社、ジョイス(同・岩手県盛岡市)はゼネラルマネジャーの人事異動を6月16日付で実施した。青果プロジェクトを廃止し商品部に引き継ぎ、また店舗活性化担当を廃止して販売部に引き継ぐ組織変更に伴うもの。(写真は、ジョイス…
ツルハ「北郷2条店」完成、オープン待機組
2015/06/14 14:00
ツルハ(本社・札幌市東区)の「北郷2条店」(札幌市白石区)が完成、オープン待機に入っている。既に店舗前駐車場の舗装工事も終わりポールサインも建てられている。(写真はオープン待機の「北郷2条店」)
「北郷2条店」は、北郷2条3丁目の北13条北郷…
挫折から復活への肝 良品計画松井忠三前会長が生協会で講演
2015/06/14 09:45
無印良品の良品計画の松井忠三前会長・名誉顧問は、コープさっぽろ取引業者らで構成される生協会の2015年度定期総会で『無印良品は仕組みが9割』と題して講演、1989年西友から分離してスタートして以来の変遷を振り返り「セゾンの常識は当社の非常識」など如…
マツキヨ「山鼻地区」に出店!札幌市内3店舗目
2015/06/13 12:00
ドラッグストア業界で首位の売上げがあるマツモトキヨシホールディングス(本社・千葉県松戸市)の傘下企業、マツモトキヨシ(同・同)は、7月上旬、札幌市中央区に「プロム山鼻店」(南22条西12丁目)をオープンさせる。札幌市内3店舗目で初の郊外店。(写真は…
「まいばすけっと八軒1条西1丁目店」7月上旬オープン
2015/06/12 09:55
イオン北海道(本社・札幌市白石区)のコンビニ型食品スーパー「まいばすけっと八軒1条西1丁目店」(西区)が7月上旬にオープンする。34店舗目で、西区内は4店舗目になる。(店舗工事に入っている八軒1条西1丁目店)
店舗は、JR琴似駅から琴似栄町…
ツルハ富良野市に3店舗目 「弥生店」来年1月出店
2015/06/08 09:20
ツルハ(本社・札幌市東区)は、富良野市に3店舗目のドラッグストア「弥生店」(弥生町4489―4ほか)を出店する。市役所のある地区で新設の予定日は2016年1月23日になっている。(ツルハの出店が続く。写真は苫小牧市内の新店)
店舗の設置者は…
セイコーマートは「豚めし重」 2日から10万食限定発売
2015/06/04 11:30
セイコーマート(本社・札幌市中央区)は、2日から店内調理のHOT CHEF(ホットシェフ)で「道産豚の豚めし重」の販売を始めた。価格は税込み550円。10万食の数量限定。(写真はHOT CHEFで販売している豚めし重のイメージ写真)
十勝産…
5月のツルハ36%増、サツドラ17%増 反動減揺り戻し効果“大”
2015/06/03 08:30
東証1部上場のツルハホールディングス(HD、本社・札幌市東区)とサッポロドラッグストアー(同・同市北区)の5月度(4月16日~5月15日)売上高は、2社ともに昨年5月度の消費増税による反動減の揺り戻しが発生、大きく伸びた。(写真は、サッポロドラッグ…
ダイイチ5月度「巡航ペース」7%増 増税影響遠のく
2015/06/03 06:00
食品スーパー、ダイイチ(本社・帯広市)の5月度売上高前年比が2日開示されたが、全店ベースでは4月の「恵み野店」(恵庭市)のオープンもあって前年同月比111・0%と4月度に続いて二ケタ増になった。既存店ベースでも107・1%と高い伸びを維持した。(写…
本間奈々「ドラマチック敗者」になれるか!! 札幌市長選に敗れた総務省OB官僚
2015/05/29 07:30
札幌市長選からおよそ50日、季節は春の入り口から緑深い夏へと向かっている。季節の変化は、勝者に優しく敗者には厳しい。敗れたものには埋めきれない悔いが残る。選挙に敗れた者の再起のストーリーは殆ど語られない。2度市長選に挑み、挫折を繰り返した本間奈々(…