流通
-
「閉じる店あれば、開く店あり」~6月末に消えるJOY新川店と7月初めに生まれるツルハ南8条店が表す流通業界の生生流転
-
コープさっぽろがAEDを道内全107店舗に設置、地域に貢献する食品スーパーとして取り組み強化
-
北雄ラッキー川端敏社長インタビュー①「買い物困難地域で食品と衣料のコンパククト店の展開を目指したい」
-
ラルズがスーパーアークス苗穂店オープン、ビッグハウス新設2号店をリニューアル
-
札幌市西区の「西野1条3丁目商業施設」の住民説明会開催、JR生鮮市場とサッポロドラッグストアーで合計約450坪
-
北雄ラッキー「倶知安店」10月オープンでコープさっぽろ、マックスバリュ北海道との競合必至、冬期の長期滞在外国人需要も睨み年末商戦過熱へ
-
セイコーマートと宗谷総合振興局が協働事業、「北海道牛乳のふるさと訪ねる1泊2日ツアー」に小学生と保護者を抽選で15組30人招待
-
マックスバリュ北海道が都市型コンパクトサイズの食品スーパー『マックスバリュ エクスプレス発寒南駅前店』オープン
-
ニトリが新道店(札幌市東区)を6月30日で閉店、スクラップ&ビルドで大型化し2014年2月オープン
-
イトーヨーカドー新川店が閉店売り尽くしセール第1弾、23年間に幕。ただし「閉店時期は未定」