経済
-
北星信金が11月26日から札幌支店を北海道ビルヂング(北2西4)1階に移転、駅前通の信金支店では渡島信金に次ぐ2店目
-
紋別市郊外の商業集積地に「すき家」が11月2日出店、中心市街地では3セク「とっかりの湯」運営の東海商事が来春撤退
-
札証アンビシャス上場の広告代理店インサイトがマーケット・リサーチ・システム『インサーチ』を大阪の城北宣広に供与
-
アークス3~8月中間決算で純利益62・7%増、通期はジョイス統合による負ののれん代発生益減少で36・9%減益
-
マックスバリュ北海道が東雁来店(札幌市東区東雁来10条3丁目)を10月20日に激安食品スーパー「ザ・ビッグ」転換
-
ラルズが11月に「ビッグハウスノース」(札幌市北区篠路3条9丁目)を「スーパーアークスノース」に転換、スーパーアークス道内11店舗に
-
土屋ホールディングス土屋公三会長がSATOグループセミナーで「人生の成功の秘訣は5日目にある」
-
トライアルが道内2店舗目の小型店を苫小牧市大成町に居抜き出店、市営団地に住む高齢者の買い物ニーズ取り込み図る
-
東光ストアが真栄店を増床、文教堂撤退を受け食品フロアを25%拡大し2000㎡超に
-
上光証券が新さっぽろ営業所を開設、廻修史所長「顧客により近い地域密着路線で私募債販売を強化」