TEAM NACS森崎博之の農業エンタメショー「AGRIman SHOW for AGRIman」北海道ツアー開始、「私は北海道農業の応援団長」

社会・文化

 TEAM NACSの森崎博之が演じる農業エンタメショー「AGRIman SHOW for AGRIman」の北海道ツアーが、2025年2月12日の札幌公演から始まった。歌に芝居、料理、イリュージョンを盛り込んだ北海道農業応援の舞台で、農業従事者やその家族、消費者など多くの人たちが楽しめる内容になっている。ツアーは、旭川、北見、七飯、根室、稚内、幕別の7ヵ所で開催される。(写真は、公開ゲネプロを終えて挨拶する森崎博之=2025年2月12日15時頃、共済ホール)

 森崎は、2023年にも農業エンタメショー「AGRIman SHOW」を東京、大阪、札幌で行った。TEAM NACSのメンバーが、それぞれ表現したい世界を形にするソロプロジェクトの一環として開催したもので、森崎は、テレビ番組「あぐり王国北海道NEXT」の出演を通じて知見を得た農業を演目にした。3会場で、ファンクラブを中心に1万2000人が舞台を楽しんだ。今回は、好評だった前回公演に磨きをかけてコンテンツを充実させているほか、実際に農業に携わっている人たちにも見てもらいたいという森崎の思いを、3本の一人芝居に込めるなど、より進化した内容となっている。

 札幌市中央区の共済ホール(北4条西1丁目)で行われた初公演前の公開ゲネプロを終えた森崎は、「この舞台には、農産物と畜産物しか出てこない、2時間、全編北海道農業応援の舞台です。17年間、農業の番組を通して北海道の農業を見つめてきた私だからこそ、やらせていただける演目だと思っています」と話した。

 森崎は、「for AGRIman」というタイトルを付けることには、戸惑いがあったと打ち明けた。「農家の皆さんが大切にしていることを、勝手にエンターテインメントにさせていただいて、誰かの迷惑になっていないか、農業をこんなふうに茶化していいものなのか、と不安を抱えています。しかし、2年前の公演で観客の皆さんから『農家の皆さんに見てもらうべき』という声を多くいただいた。また、私は、全身で農業を応援している農業応援団長だと思っています。勝手ながら、今回の公演は農業者、消費者にも伝わるはずだと思い、心を込めてやらせていただくことにしました」と語っていた。

 その上で、このショーの目的について、「農家の方々は、家族経営でお子さんのいる農家も多い。ぜひ、一緒に見に来てもらい、お子さんが『農業ってこんなにかっこいいんだ、農業の話は面白い、お父さん、お母さんははすごいな』と思ってもらえればと思う。次世代の子どもたちが将来の夢として、北海道で農業をやりたい、酪農家になりたいと思ってもらうことを最大の目標にしている」と締めくくった。

■会場・日程は次の通り。
・札幌公演 会場・共済ホール 日程2025年2月12日(水)・13日(木)18:00開演
・旭川公演 会場・旭川市公会堂 日程2025年2月15日(土)15:00開演
・北見公演 会場・北見市民会館 大ホール 日程2025年2月22日(土)15:00開演
・七飯公演 会場・七飯町文化センター パイオニアホール 日程:2025年3月2日(日)15:00開演
・根室公演 会場・根室市総合文化会館 大ホール 日程2025年3月8日(土)15:00開演
・稚内公演 会場・稚内総合文化センター 大ホール 日程・2025年3月15日(土)15:00開演
・幕別公演 会場・幕別町百年記念ホール 日程2025年3月29日(土)13:00開演
■チケット料金
一般6500円(税込・全席指定)※北海道内JA・組合員優待割引チケット(枚数限定)
■チケット販売
・ローソンチケット https://l-tike.com/morisakihiroyuki/

関連記事

SUPPORTER

SUPPORTER