ヤマダデンキ、釧路市と函館市で店舗再編

流通

 ヤマダデンキ(本社・群馬県高崎市)は、釧路市と函館市で店舗再編を行う。釧路市では「テックランド釧路店」を2025年7月6日に閉店、同年8月に「テックランドジョイフルタウン釧路店」をオープンさせる。函館市では「ヤマダアウトレット函館店」を2025年7月13日に閉店、市内2店舗体制にした。(写真は、「ヤマダアウトレット」の店舗看板)

「テックランド釧路店」(釧路市昭和中央3丁目20-1)は、2004年10月にオープンした店舗。その後、2011年6月には「テックランド釧路旭町店」(川上町8丁目8)をオープンさせて、2店舗体制になった。以降、2店舗で営業を続けてきたが、「テックランド釧路店」は、「テックランドジョイフルタウン釧路店」(鳥取南4丁目1-83)として移転するため、21年間の営業を終えた。「テックランドジョイフルタウン釧路店」は、2025年7月23日にオープンする大型ホームセンター「ジョイフルエーケー釧路店」を核店舗とする「ジョイフルタウン釧路」内に出店するもので、売り場面積は、道内最大級となる。

「ヤマダアウトレット函館店」は、2001年9月にオープンした「函館昭和タウンプラザ」(函館市昭和町1丁目29)内で展開していた店舗。元々は「ベスト電器」としてオープンしたが、ベスト電器がヤマダデンキの子会社を経て2021年1月に吸収合併され、同年8月31日で閉店。翌2022年3月25日に「ヤマダアウトレット函館店」に、ブランドと業態を変えてオープンした。

 アウトレット業態は、ヤマダデンキの「テックランド」各店の旧モデル在庫や展示使用品、中古家電を取り扱う業態。同店オープン時には、道内で「岩見沢店」「倶知安店」「恵庭店」「旭川店」があって、「函館店」は5店舗目だったが、その後、閉店して別の業態に転換する店舗が増え、「函館店」閉店によってアウトレット業態は、「旭川店」の1店舗になった。なお、函館市内の店舗は「Tecc LIFE SELECT函館本店」(美原2丁目14-1)、「テックランド函館店」(亀田本町66-5)の2店舗になった。

関連記事

SUPPORTER

SUPPORTER