イトーヨーカドー屯田店跡の商業施設「CiiNA CiiNA屯田」(札幌市北区屯田8条3丁目5-1)に100円ショップ「DAISO」が、今夏にも出店する見通し。「CiiNA CiiNA屯田」には現在、「Can★Do」が入っており、100円ショップが、同一施設に揃う可能性がある。(写真は、「CiiNA CiiNA屯田」=2024年11月23日のオープン時)
「DAISO」を展開する大創産業(本社・東広島市)は、このほど公式ホームページで「DAISOシーナシーナ屯田店」のオープニングスタッフ募集を開始した。通常は、オープニング募集の開始から2ヵ月後にオープンを迎えるため、2025年夏頃には、新店がオープンする見通し。ただ、「CiiNA CiiNA屯田」には現在、キャンドゥ(本社・東京都新宿区)が展開する「Can★Doシーナシーナ屯田店」が、1階で営業している。同店の閉店告知は、現在のところ出ていないうえ、閉店前から同業がオープニングスタッフを募集することは、商慣習から見て考えづらい。このため、「Can★Do」と「DAISO」は、別フロアで並存する可能性が高い。
北海道と東北、中部のヨーカドーを承継したOICグループ(本社・川崎市幸区)は現在、「CiiNA CiiNA」を8店舗展開している。100円ショップでは、「青森」(青森県青森市)、「弘前」(同県弘前市)、「花巻」(岩手県花巻市)に「Can★Do」が入り、「尾張旭」(愛知県尾張旭市)は、セリア(本社・岐阜県大垣市)の「Seria」、「丸大新潟」(新潟市中央区)は、「DAISO」がそれぞれ入っている。北海道では、「福住」(札幌市豊平区)に「Can★Do」、「琴似」(札幌市西区)には「Seria」が入っている。いずれも1施設に1ブランドだが、「屯田」は、100均2ブランドの並存となる可能性がある。