丘珠空港のビジネスジェット利用促進、Japanticketと札幌市が連携協定
2023/11/30 10:30
Japanticket(本社・東京都渋谷区)は2023年11月29日、札幌市と丘珠空港のビジネスジェット利用促進に関する連携協定を締結した。(写真は、連携協定締結式。左からJapanticketの田中宏彰代表取締役、札幌市・秋元克広市長=Japan…
コニサーオイルが2023年12月下旬に「セルフランド札幌インター店」開業
2023/11/20 09:00
ガソリンスタンド経営や灯油の宅配事業を展開しているコニサーオイル(本社・札幌市中央区)は、2023年12月下旬、札幌インター近くに「セルフランド札幌インター店」(同市白石区米里1条2丁目)をオープンさせる。同社14ヵ所目のガソリンスタンドになる。(…
新千歳空港にビジネスジェット専用施設、高付加価値観光を促進
2023/10/19 12:00
北海道エアポート(本社・千歳市)は、2023年12月8日(金)に、新千歳空港ビジネスジェット専用施設をオープンさせる。(画像は、施設の外観イメージ)
この施設は、ビジネスジェット利用者専用の保安検査場、税関、出入国管理・検疫所(通称CIQ施…
JR北海道、札幌駅にIC専用自動改札機5台導入
2023/09/18 12:00
JR北海道(本社・札幌市中央区)は、JR札幌駅など3駅にIC専用自動改札機を2023年9月下旬頃に導入する。これまで、ICと磁気券の両方が使えるフル自動改札機を導入しているが、今回初めてIC専用の自動改札機を部分的に導入する。(写真は、JR札幌駅の…
【動画】「moyuk SAPPORO」のラッピング電車が運行開始
2023/09/03 08:00
南2西3南西地区市街地再開発組合(札幌市中央区、久保田雅彦理事長)は、「moyuk SAPPORO」(同市同区南2条西3丁目)のラッピング路面電車の運行を2023年9月1日から開始した。同市街地再開発組合と一般財団法人札幌市交通事業振興公社とパート…
惜しむ人なくひっそり消えた「新港中央1丁目」バス停留所
2023/08/26 12:00
北海道中央バス(本社・小樽市)は、2023年8月19日で、石狩湾振興地域の石狩市新港中央1丁目にある「新港中央1丁目」バス停留所を廃止した。利用者がほとんどいなかったバス停が、ひっそりと消えた。
(写真は、「新港中央1丁目」バス停留所。奥の建物は…
札幌・大谷地東6丁目で「ホンダカーズ札幌中央 南インター店」新築工事
2023/08/16 09:30
道内最大のホンダ正規ディーラー、ホンダカーズ札幌中央(本社・札幌市白石区)は、札幌市厚別区大谷地東6丁目3-30で「ホンダカーズ札幌中央 南インター店」の新築工事を行っている。(写真は、「ホンダカーズ札幌中央 南インター店」の新築工事)
建…
スズキ自販北海道、「スズキアリーナ月寒」「スズキアリーナ里塚」統合店舗建設
2023/08/15 09:30
スズキ(本社・静岡県浜松市)100%出資のスズキ正規代理店、スズキ自販北海道(同・札幌市東区)は、「スズキアリーナ月寒」(同市豊平区)と「スズキアリーナ里塚」(同市清田区)の統合店舗建設工事を進めている。完成は、2023年10月頃になりそう。(写真…
【動画】全国的に珍しい工法で架設された「北24条桜大橋」開通、 豊平川36番目で総延長1160m
2023/08/05 12:15
8月4日の「橋の日」に合わせて、豊平川に架かる36番目の道路橋「北24条桜大橋」が開通した。建設開始から11年、東区と白石区を結ぶ新たな橋の開通で、交通環境や地域環境が大きく変わることが期待される。※動画はこちらの画像↓をクリックしてご覧ください。…
ホンダカーズ札幌西が「八軒店」新築工事
2023/07/12 09:00
ホンダカーズ札幌西(本社・札幌市西区)は、札幌市西区八軒6条西8丁目で「ホンダカーズ札幌西八軒店」の新築工事を進めている。既存の「八軒店」(八軒6条西10丁目)の移転新築で、2023年の年末か2024年の年明けのオープンになりそう。(写真は、ホンダ…