• Follow Me

地域経済の専門サイトとしてグローカルな情報を毎日提供しています。

北海道リアルエコノミー

MENU

ホーム 北海道の今を読み解く地域経済ニュースサイト「リアルエコノミー」

北海道経営未来塾でWBC栗山英樹監督が熱弁、「できるできないではなく、やるかやらないかを判断軸に」

2023/09/11 12:00

 北海道の若手経営者を育てる官民連携の北海道経営未来塾(塾長・長内順一未来経営研究所社長)は2023年9月8日、札幌市中央区の札幌パークホテル1階テラスルームで、2023WBC日本代表監督の栗山英樹氏を講師に招いた懇談会を開催した。同経営塾の2023…

従業員ランキング「社労士事務所100」に道内3事務所、「会計事務所500」に道内26事務所ランクイン

2023/09/11 11:00

 士業、経営者、資産家の経営を支援するコンサルティング会社ACCS(アックスコンサルティング、本社・東京都渋谷区)は、このほど国内の2023年「士業業界ランキング500」を発表した。社会保険労務士事務所は、従業員ランキング100でSATOグループSA…

札幌・新道東で「ユウセイ調剤薬局」「札幌かとう眼科」移転新築工事

2023/09/11 07:30

 札幌市東区北30条東16丁目の新道東地区にあった、旧クロネコヤマトリサイクルセンター札幌支店跡地で、「ユウセイファルマー調剤薬局」(仮称)と「札幌かとう眼科」(同)の建設工事が始まっている。(写真は、仮称「ユウセイファルマー調剤薬局」と同「札幌かと…

札幌南1条通・岩井信六商店跡に京都発のスーツブランド「ONLY」居抜きリニューアル出店

2023/09/09 12:00

 京都発のスーツブランド「ONLY」を展開するオンリー(本社・京都市下京区)は、札幌市中央区南1条西2丁目16-2に「PREMIO SAPPORO店」を2023年9月15日(金)にオープンさせる。旧岩井靴店(岩井信六商店)跡に居抜きリニューアル、札幌…

札幌ラーメン「味の時計台」復活の兆し、別ブランドから原点回帰した「北48条東8丁目店」

2023/09/08 12:00

 札幌ラーメン「味の時計台」の人気が、復活の兆しを見せている。一時はM&Aによって店舗数が減少したが、味の改良も奏功して来店客が増加、かつてのファンから店舗増を望む声が多く寄せられている。こうした声を受け、別ブランドの店舗を「味の時計台北48条東8丁…

有吉クイズで紹介された「ちゃんぽん一鶴」江別市大麻に新店舗、「麺や虎鉄」ではなかった!

2023/09/07 12:00

 ラーメンと揚げたてザンギの店「麺や虎鉄」を展開するPLUS2(プラスツー、本社・札幌市西区)は、江別市大麻桜木町34-2に新店舗を建設中だ。10月上旬にはオープンする予定だが、ブランド名は「麺や虎鉄」ではなく「ちゃんぽん一鶴」になる。(写真は、江別…

狸小路商店街に北海道最大級1200種類の「カプセルトイ専門店」が登場

2023/09/05 12:00

 札幌駅前の「エスタ」閉館に伴い閉店したカプセルトイ専門店「♯C-pla札幌エスタ店」が、狸小路商店街2丁目に移転、きょう2023年9月5日に「♯C-pla+狸小路2丁目店」(札幌市中央区南3条西2丁目16-7、佐藤ビル)をオープンさせる。約1200…

北海道経営未来塾で西村康稔経産相が講演、「ラピダスのように仲間とイノベーション創出を」

2023/09/04 12:30

 北海道の若手経営者を育てる、官民連携の北海道経営未来塾(塾長・長内順一未来経営研究所社長)は2023年9月1日、北広島市芸術文化ホールで西村康稔経済産業大臣と道内若手経営者の懇談会を開催した。西村氏が、次世代半導体の量産化を進めるラピダス(本社・東…

「パンロール」で有名な老舗かまぼこ店・かま栄、マルヤマクラスに出店

2023/09/02 12:00

 かまぼこなど水産練り製品の製造・販売、かま栄(本社・小樽市)は2023年9月7日(木)、札幌市中央区南1条西27丁目1-1の商業施設「マルヤマクラス」1階に「かま栄マルヤマクラス店」をオープンさせる。8月末に建て替えのため閉館した、エスタ内にあった…

上富良野町産生ホップ投入式、「サッポロ クラシック 富良野VINTAGE」仕込み開始

2023/09/01 12:00

 サッポロビールが、空知郡上富良野町産の摘みたて生ホップを使った「サッポロ クラシック 富良野VINTAGE」を発売するにあたり、2023年8月31日、同社北海道工場(恵庭市戸磯542-1)でホップ投入式が行われた。今年は、上富良野町でホップ栽培が始…
北海道リアル不動産情報 リアルエステート