• Follow Me

地域経済の専門サイトとしてグローカルな情報を毎日提供しています。

北海道リアルエコノミー

MENU

ホーム 北海道の今を読み解く地域経済ニュースサイト「リアルエコノミー」

キャリアバンク佐藤良雄社長が反日デモの渦中に12日間の中国入り、「今だからこそ中国リスクを恐れずビジネスを進める」

2012/10/18 09:33

 日本の尖閣諸島国有化に端を発した日中関係の悪化は、政治、経済に深い影を投げかけている。北海道では、東日本大震災で落ち込んだ中国人観光客が戻りかけていた矢先の出来事で低迷する道内経済に追い打ちをかける事態になっている。そんな中、中国で反日デモが相次い…

紋別市郊外の商業集積地に「すき家」が11月2日出店、中心市街地では3セク「とっかりの湯」運営の東海商事が来春撤退

2012/10/16 06:59

 紋別市で中心市街地の低迷と郊外の商業集積が進む二極化に拍車がかかっている。中心街の商店や食品スーパー、アミューズメント施設の閉店や撤退が進んでいるのに対して、郊外には市外の大手商業者の進出が相次いでいる。11月2日には、全国展開する牛丼チェーンの「…

札証アンビシャス上場の広告代理店インサイトがマーケット・リサーチ・システム『インサーチ』を大阪の城北宣広に供与

2012/10/15 05:39

 札幌証券取引所アンビシャス市場に上場している広告代理店のインサイトは、2008年から始めているマーケットリサーチシステム『インサーチ』の運営ノウハウを大阪の広告代理店、城北宣広に供与した。『インサーチ』は地域限定の市場調査が的確にできるシステムで専…

土屋ホールディングス土屋公三会長がSATOグループセミナーで「人生の成功の秘訣は5日目にある」

2012/10/12 08:16

 土屋ホールディングスの土屋公三会長(71)は11日、キャリアバンクを中核とするSATOグループのセミナーで『生きがい、やりがいを育てる』をテーマに講演、43年前に一人で創業し総合住宅メーカー、土屋グループを育てた実績を元にやる気の源泉や継続させるコ…

上光証券が新さっぽろ営業所を開設、廻修史所長「顧客により近い地域密着路線で私募債販売を強化」

2012/10/10 06:19

 上光証券は9日、新札幌に営業所を開設した。札幌都心部から離れた郊外型のサテライト店舗で新札幌や江別、岩見沢、北広島を営業エリアとしてカバーしていく。証券業界が店舗閉鎖や縮小の方向にある中で、同社は得意の債券販売で郊外に出店、顧客により近い場所で地域…

札幌証券取引所がトーマツ、赤れんが法律事務所と「事業承継セミナー」共催、杉山央弁護士「事業承継は国家的課題」

2012/09/25 10:41

 札幌証券取引所は24日、有限責任監査法人トーマツ、税理士法人トーマツ、赤れんが法律事務所と共催で「事業承継セミナー」を開催した。税務、経営、法律のそれぞれの視点から事業承継に直面している経営者が何をやらなければならないかについて初歩からレクチャーす…

札証が個人投資家向け会社説明会、日本テクノ・ラボ「監視カメラ映像ソフトで需要急伸」、伊藤忠商事「繊維・食料分野で強み」

2012/09/22 06:21

 札幌証券取引所は21日、札証上場企業の個人投資家向け会社説明会「札証IR」を開催した。アンビシャス市場の日本テクノ・ラボ(本社・東京都)と本則市場に重複上場している伊藤忠商事(同・大阪市)の担当者がそれぞれ45分ずつ財務状況や経営計画について説明、…

SATO社労士法人が24日に東京で中国の労働市場についてセミナー開催、講師は中国社会保障省の李天国氏

2012/09/15 07:14

 SATO社会保険労務士法人は、24日に東京で中国の労働市場についてのセミナーを開催する。講演するのは、中国の労働契約法や労働争議調停仲裁法などに詳しい中国社会保障省労働科学研究所労働争議研究室長の李天国氏。シーエーシーとクレオマーケティングとの共催…

札幌証券取引所がアンビシャスの市場改革説明会開催、22日には北の達人コーポレーション木下勝寿社長も体験談講演

2012/09/13 08:14

 札幌証券取引所は、アンビシャス市場の上場基準を緩和したことに伴い、証券関係者や監査法人などの市場関係者を対象に「市場改革説明会」を11日に開催した。約50人が参加し、札証上場審査担当者による具体的変更内容の説明が行われた。(写真は、札証で開催された…

札幌中心部のサンデパートビル(中央区南2条西3丁目)の建て替えが具体化、総事業150億円で26階建ての複合ビル

2012/09/10 09:53

 札幌市中央区南2条西3丁目のサンデパートビル再開発計画がスタートする。ドン・キホーテやゲオの店舗が入っているサンデパートビルを、商業店舗と分譲マンションの26階建て延べ2万㎡㍍級の複合ビルに建て替える。2015年度に着工、完成は17年秋。 …
北海道リアル不動産情報 リアルエステート