• Follow Me

地域経済の専門サイトとしてグローカルな情報を毎日提供しています。

北海道リアルエコノミー

MENU

ホーム 北海道の今を読み解く地域経済ニュースサイト「リアルエコノミー」

回転寿し「和楽山鼻店」閉店

2023/12/04 12:00

 道内社員寮や宿舎の給食業務を行っているサンショク産業(本社・札幌市西区)が展開している回転寿し「和楽」の「山鼻店」(同市中央区南19条西11丁目1-18)は、2023年11月26日で営業を終了した。これによって「和楽」は、「本店」(同市東区)、「市…

道内4店舗目の「本屋さんのガシャポンのデパート」、「文教堂札幌ルーシー店」に登場

2023/12/04 09:00

 バンダイナムコアミューズメント(本社・東京都港区)は2023年12月7日(木)、「文教堂札幌ルーシー店」(札幌市白石区)に「本屋さんのガシャポンのデパート」をオープンさせる。カプセルトイ自販機の設置数は610面、面積は約26・8坪(88・6㎡)で、…

「ジュピターイオン小樽店」2023年12月8日オープン

2023/12/03 08:12

 輸入食品やコーヒー、紅茶、ワインなどを扱っている「ジュピター」は、2023年12月8日(金)に「ジュピターイオン小樽店」(小樽市)を出店する。道内の「ジュピター」は、今年8月31日の「エスタ」閉館に伴う「札幌エスタ店」の閉店で8店舗になっていたが、…

佐藤水産「本店」が北4西3再開発で閉店へ、旧北洋銀本店跡に代替店舗の「大通公園店」

2023/12/01 12:00

 海産物製造・販売の佐藤水産(本社・札幌市中央区)は、直営小売店舗の「本店」(同市同区北4条西3丁目、交洋ビル1階、2階)を2024年1月4日(木)で閉店させる。その代替店舗として同年1月下旬に、旧北洋銀行本店1階に「大通公園店」(同区大通西3丁目、…

「かに本家」屋上看板が残るススキノの飲食店ビルに「かに源」がオープン

2023/11/28 12:00

「かに本家」の屋上看板が残っている札幌ススキノの飲食店ビルに「札幌かに源」が、2023年12月1日(金)オープンする。大阪でかに料理専門店を展開する大阪かに源(本社・大阪市中央区)が出店するものだが、屋上の看板と違う、かに料理専門店が入るという珍しい…

カルチュア・コンビニエンス・クラブ直営の「TSUTAYA余市店」閉店

2023/11/27 12:00

 DVD、CDレンタル・書籍販売「TSUTAYA」の「余市店」(余市郡余市町黒川町8-49-1)が、2023年11月19日に閉店した。これによって、後志管内の「TSUTAYA」は、「小樽店」(小樽市)と「倶知安店」(虻田郡倶知安町)の2店舗になる。(…

イオン札幌桑園SCに6次化店舗の煮込みハンバーグ「レディバーグ」1号店

2023/11/27 10:30

 北海道中川郡美深町に研修機能を兼ねた自社牧場を持ち、人材派遣業などを展開する札幌エージェント(本社・札幌市中央区)は、6次産業化プロジェクトの一環として、イオン札幌桑園ショッピングセンターフードパーク内に煮込みハンバーグ「レディバーグ」の1号店を出…

スイーツコンクール最優秀賞「濃厚バターサンド」、もりもとが札幌駅直結地下街アピアで土日限定発売

2023/11/27 09:00

 和洋菓子、パン製造販売のもりもと(本社・千歳市)は、日本のスイーツ界で最大級のコンクール「キリ クリームチーズコンクール」で最優秀賞を受賞した濃厚バターサンド「モォモォバターサンドfromage milk」を札幌駅直結地下街アピアのポップアップスト…

「コメダ珈琲店」千歳に登場、フランスベッド跡地に2023年12月中旬先行開業

2023/11/26 12:00

 こだわりの珈琲やシロノワール(ふんわり焼いたデニッシュパンにたっぷりのソフトクリームをトッピングしたもの)が人気の「コメダ珈琲店」が、千歳市に登場する。2023年12月中旬にオープンする「千歳北信濃店」(北信濃867-1)がそれで、フランスベッド北…

サツドラHDがインキュベーションオフィス「EZOHUB TOKYO」2024年5月開設

2023/11/24 09:00

 サツドラホールディングス(HD、本社・札幌市東区)は、サツドラHD本社2階で展開している、シェアオフィス・コワーキングスペースなどの「EZOHUB」(エゾハブ)の2拠点目となる「EZOHUB TOKYO」を東京・天王洲アイルに開設する。開設は202…
北海道リアル不動産情報 リアルエステート