「TSUTAYA余市店」跡に「西松屋余市黒川店」2024年7月上旬オープン

経済総合

 マタニティ・ベビー・子ども服の西松屋チェーン(本社・姫路市)が、2024年7月上旬に「西松屋チェーン余市黒川店」(余市郡余市町黒川町8-49-1)をオープンさせる。後志管内では、「小樽有幌店」(小樽市有幌町2-9)に次いで2店舗目。(写真は、営業していた頃の「TSUTAYA余市店」)

「西松屋チェーン余市黒川店」の出店場所は、2023年11月19日に閉店したDVD、CDレンタル・書籍販売「TSUTAYA余市店」の跡。「TSUTAYA余市店」は、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC、本社・東京都港区)の直営店舗で、営業期間は約16年間だった。閉店から8ヵ月、業種が変わって新たな客層を呼び込む施設になる。
「TSUTAYA余市店」に続いて2024年1月31日には、こちらもCCC直営の「TSUTAYA小樽店」(小樽市稲穂5丁目10-1、いなきたコミュニティセンター1階)が25年の営業を終了。その店舗跡には、同年3月29日に「サンドラッグ小樽稲穂店」が居抜き出店している。

 西松屋チェーンの2024年4月末の全国店舗数は1112店舗、そのうち道内は50店舗。4月度売上高は、対前年同月比で全店111・1%、既存店107・8%、客数は全店105・8%、既存店102・2%、客単価は全店105・1%、既存店105・4%になっている。
 
 後志管内には、Vidaway(ヴィダウェイ、本社・横浜市瀬谷区)が展開する「TSUTAYA倶知安店」(虻田郡倶知安町南1条西1丁目27)があるが、こちらは2024年6月9日(日)で、通算で32年間の営業を終える。この店舗跡の利活用も注目される。

関連記事

SUPPORTER

SUPPORTER