キャリアバンクやエコミックなどSATOグループは8日、土屋ホールディングス(本社・札幌市北区)創業者会長の土屋公三氏(77)を講師に招いたオープンセミナーを札幌市中央区のキャリアバンクセミナールームで開催、約70人が聴講した。IMG_0942(写真は、講演する土屋公三氏)

 土屋氏は、「働き方改革は生き方改革~生き方改革は生涯幸福設計~」と題して約2時間講演。道内住宅大手の土屋ホームを創業、同社など2社を上場させた土屋氏は、「政府が進めている働き方改革は、自分の人生を高める最大の機会。自分なりの人生を充実させる生き方を考え、それを実行していくことですべての人が人生の金メダルを獲得することができるようになる」と強調した。

 土屋氏は、土屋ホームを創業する前の32歳の時、当初務めていたレンゴー在職中に夜間大学に行くこともできず、これからの人生をどう生きるか真剣に考えたという。自問自答する中で見出したのが、会社、家庭、個人のそれぞれの場で自分をどう向上させていくかという生涯幸福設計の考え方。頭文字を取って3Kの目標、マネジメント、モチベーション=「3KM」のバランスを整えて実践していくことが成功に繋がるという生き方だった。
 
 3KMの骨格になるのは「宿命」、「運命」、「使命」を明快に分けることだと土屋氏は話す。「宿命は動かせないが、運命は自分次第。使命は命をどう使うかということ。会社、家庭、個人の場で宿命、運命、使命を考えて目標を定めることが生涯の幸福に繋がる」と訴えた。

「会社の制約が、人生や家庭の制約と思ってしまう人がいるが、自分の人生や家庭は自分でどうにでも切り拓いていくことができる。働き方改革は、自分で考える生き方ができるということ。目標を定めて自分のレベルを高めていくようにすることが良い」と話していた。


7人の方がこの記事に「いいんでない!」と言っています。