• Follow Me

地域経済の専門サイトとしてグローカルな情報を毎日提供しています。

北海道リアルエコノミー

MENU

ホーム 北海道の今を読み解く地域経済ニュースサイト「リアルエコノミー」

SATO行政書士法人が北海道委託事業「民泊を活用した滞在型観光セミナー」開催

2021/12/06 10:30

 SATO行政書士法人(札幌市東区)は、北海道の委託事業である「地域の新たな滞在型観光創出事業」として「北海道ふれあい民泊推進セミナー」を道内5ヵ所で開催している。既に2ヵ所で開催しており、残り3回を網走市(12月8日)、上川郡東川町(12月14日)…

【動画】「明治R-1」と「東急REIホテル」がコラボレーション、札幌にもデコレーションルーム登場

2021/12/01 08:30

 明治(本社・東京都中央区)と東急ホテルズ(同・同都渋谷区)は、「強さ引き出す乳酸菌」で知られる明治プロビオヨーグルトR-1の発売記念日である12月1日(R-1の日)から1ヵ月間のコラボレーション企画、「体調管理を応援する東急R-1ホテル」を実施する…

「道の駅花ロードえにわ」の「スタバ」、「フェアフィールド・バイ・マリオット・北海道恵庭」が姿を現す

2021/11/26 09:30

 道の駅「花ロードえにわ」(恵庭市南島松817ー18)の周辺ゾーンに建設中の「スターバックスコーヒー」とホテル「フェアフィールド・バイ・マリオット・北海道恵庭」が、姿を見せてきた。2022年には2施設が本格稼働、恵庭の観光拠点として大きくパワーアップ…

コロナ破綻を乗り越えた「ホテルビスタ」、民事再生終結で新スタート

2021/11/14 12:00

 宿泊主体型の「ホテルビスタ」を全国で15ヵ所展開している、ビスタホテルマネジメント(本社・東京都千代田区)の民事再生手続きが11月11日に終結、新たなスタートを切った。同社は今年3月に東京地裁から民事再生手続きの開始決定を受けていたが、再生計画に基…

「レッドプラネット札幌すすきの中央」跡に「セカンド・バイ・ホテル・アンドルームス札幌」年内開業へ

2021/11/05 07:30

 米国企業再生ファンド、ローンスター子会社のソラーレホテルズアンドリゾーツ(本社・東京都港区)は、今年8月末に閉館した「レッドプラネット札幌すすきの中央」(札幌市中央区南5条西6丁目12-1)の後継ホテルとして、「2ND by hotel andro…

2021年9月売上高、アークス・ダイイチ前年超え、イオン北海道・北雄ラッキー前年割れ

2021/10/29 07:30

 北海道に本社を置く株式上場スーパー4社の2021年9月度売上高前年比は、アークス(本社・札幌市中央区)とダイイチ(同・帯広市)は前年を超えたが、イオン北海道(同・札幌市白石区)と北雄ラッキー(同・同市手稲区)は前年割れだった。(写真は、「イオン旭川…

札幌卸センター跡地にベルーナが高さ99mのホテル

2021/10/18 09:00

 カタログ通販のベルーナ(本社・埼玉県上尾市)は、札幌市東区北6条東2丁目1-1の札幌卸センター跡地を利用してホテルを建設する。地上26階建て、高さは99・79mを予定している。(写真は、ベルーナのホテル建設予定地)  札幌卸センター北6東2街…

星野リゾート、2022年1月に「OMO3札幌すすきの」「OMO5小樽」「界ポロト」開業

2021/10/14 09:15

 星野リゾート(本社・長野県北佐久郡軽井沢町)は13日、北海道で新たに開業するホテルの開業日を明らかにした。「OMO3札幌すすきのby星野リゾート」、「OMO5小樽by星野リゾート」は2022年1月7日(金)、「界ポロト」は、同年1月14日(金)にそ…

東横イン北海道1号館「札幌すすきの南」、2022年1月閉館で跡地開発に関心

2021/10/08 12:00

 エコノミーホテル329館を運営する東横イン(本社・東京都大田区)は、2022年1月30日(日)で、「東横INN札幌すすきの南」(札幌市中央区南6条東2丁目1-1)を閉館する。開業から25年、賃貸契約期間の満了で営業終了を決めた。(写真は、2022年…

【動画】国内初の高層木造ホテル「ザ ロイヤルパーク キャンバス 札幌大通公園」、10月1日開業

2021/10/03 12:30

 三菱地所(本社・東京都千代田区)グループのロイヤルパークホテルズアンドリゾーツ(同・同)は10月1日、札幌市中央区大通西1丁目12番地に、国内初の高層ハイブリッド木造ホテル「ザ ロイヤルパーク キャンバス 札幌大通公園」を開業、北海道に初進出した。…
北海道リアル不動産情報 リアルエステート