• Follow Me

地域経済の専門サイトとしてグローカルな情報を毎日提供しています。

北海道リアルエコノミー

MENU

ホーム 北海道の今を読み解く地域経済ニュースサイト「リアルエコノミー」

【動画】ススキノを深掘りする都市観光ホテル「OMO3札幌すすきの by 星野リゾート」開業

2022/01/28 08:30

 ススキノの魅力を知るための拠点になりそうなホテルが登場した。2022年1月28日に開業した「OMO3(おもすりー)札幌すすきの by 星野リゾート」(札幌市中央区南5条西6丁目14-1)。コンセプトは、『幸せな夜更かし』。ホテルに着いたらタッチ&ゴ…

東武50070型車両運転台が北海道初上陸、「フェアフィールド・バイ・マリオット札幌」に運転シミュレータールーム

2022/01/25 12:00

 ホテルで鉄道車両の運転体験をーー東武鉄道(本社・東京都墨田区)と「フェアフィールド・バイ・マリオット札幌」(札幌市中央区南4条東丁目)を運営する東武緑地(同・同)は、同ホテルに東武50070型車両の運転シミュレータールームを設け、1月28日(金)か…

釧路町で真冬の500円ソフトクリーム食べてみた。昆布、牡蠣に次ぐ「ロ・バザール」もう一つの推し

2022/01/23 12:30

  釧路郡釧路町の地産地消センター「ロ・バザール」の物販エリアで販売されている500円ソフトクリームを、真冬のこの季節に食べてみた。上質の生クリームにラングドシャのコーン。プレミア感に浸りながら溶けることを気にせずに、ゆっくり堪能できるのは、この季節…

白老町駅北観光商業ゾーンに物販施設、民間活力導入

2022/01/23 10:20

 白老駅北観光商業ゾーン(ポロトミンタラ)で、物販施設の建設工事が進んでいる。白老町がウポポイ(民族共生象徴空間)周辺整備の一環として進めている整備工事で、開業は2022年4月。(写真は、建設中の白老駅北観光商業ゾーン物販施設)  ポロトミンタ…

【動画】トドマツ丸太470本、白樺丸太650本を使った温泉旅館「界ポロト」、星野リゾートが開業

2022/01/14 08:31

 星野リゾート(本社・長野県北佐久郡軽井沢町)はきょう2022年1月14日、白老郡白老町のポロト湖畔に「界ポロト」(若草町1-1081-94)を開業する。同社が展開する温泉旅館ブランド「界」の19施設目で、北海道では初の「界」ブランド旅館。日帰り観光…

都市観光ホテル「OMO5小樽by星野リゾート」1月7日開業

2022/01/11 07:30

 星野リゾート(本社・長野県北佐久郡軽井沢町)は、1月7日に都市観光ホテル「OMO5(おもふぁいぶ)小樽by星野リゾート」(小樽市色内1-6-31)をオープンさせた。北海道内の都市観光ホテルブランド「OMO」は、「OMO7旭川by星野リゾート」に次ぐ…

「札幌ワシントンホテルプラザ」3月1日開業、ホクレングループが一棟貸し

2022/01/10 12:00

 JR札幌駅から徒歩2分の立地に「札幌ワシントンホテルプラザ」(札幌市北区北6条西1丁目3-9)が、2022年3月1日(火)にオープンする。(写真は、3月1日に開業する「札幌ワシントンホテルプラザ」)  ホクレン(本部・札幌市中央区)グループで…

京阪電鉄系が建てJR西日本系が運営、宿泊特化ホテル「ヴィアイン札幌」2023年秋北海道初進出

2021/12/17 07:30

 JR西日本(本社・大阪市北区)グループのジェイアール西日本デイリーサービス(同・兵庫県尼崎市)は、札幌市中央区南3条西2丁目10で宿泊特化型ホテル「ヴィアイン札幌」(仮称)を2023年秋に開業する。JR西日本グループが北海道でホテルを運営するのは初…

道民の「セコマ愛」に着目した星野リゾート・星野佳路代表

2021/12/15 07:30

「北海道にはセコマ愛がある。北海道最大規模の部屋数を持つホテルグループとして、そのお仲間に入れていただき、道民の方々に親近感を持ってほしい」ーーそう強調したのは、星野リゾート(本社・長野県北佐久郡軽井沢町)の星野佳路代表。12月14日、札幌市内で開か…

ニセコヒラフ地区に高級ホテル「雪ニセコ」、2022年夏プレオープン

2021/12/13 12:00

 ニセコに新しい高級ホテル「雪(セツ)ニセコ」が、2022年夏にプレオープンする。シンガポールの不動産開発会社、SCグローバル・デベロップメンツが開発しているもので、洗練されたデザインとラグジュアリーなライフスタイルを提供するニセコの新たなベンチマー…
北海道リアル不動産情報 リアルエステート