【動画】千秋庵製菓中西克彦新社長(36)の初仕事、「ノースマン大丸札幌店」出店の狙い
2022/10/06 08:00
洋菓子製造販売のきのとや系企業でつくる持ち株会社北海道コンフェクトグループ(本社・札幌市中央区)に入った、和菓子製造販売の千秋庵製菓(同・同)。9月30日付で、その千秋庵製菓の新社長に就任した中西克彦氏(前副社長、36)の初仕事となる「ノースマン」…
【動画】クラウドビジネスのキットアライブが札証アンビシャス市場に新規上場
2022/09/29 07:30
北海道からクラウドビジネスを全国展開しているキットアライブ(本社・札幌市北区)は9月28日、札幌証券取引所アンビシャス市場に新規上場した。この日、札証の小池善明理事長からキットアライブの嘉屋雄大社長に、有価証券上場通知書の交付と上場記念として木槌の…
【動画】滝川市・商業発展の出発地に「セイコーマート滝川本町店」、歴史パネル常設展示・地元産品コーナーも
2022/09/16 08:00
滝川市の商業発展の中心地だった本町(ほんちょう)1丁目1番30号に「セイコーマート滝川本町店」が、9月15日にオープンした。旧丸井今井滝川支店や中川かなものがあった場所で、空洞化する中心市街地に賑わいを取り戻す役割も期待されている。店内には、市の協…
【動画】上富良野産生ホップ投入式、「サッポロ クラシック富良野VINTAGE2022」醸造開始
2022/09/02 10:00
北海道限定「サッポロ クラシック」の秋を彩る「サッポロ クラシック富良野VINTAGE」。今年も醸造開始を記念して、9月1日に上富良野産生ホップ投入式がサッポロビール北海道工場(恵庭市)で行われた。斉藤繁・上富良野町長と原田裕・恵庭市長が、上富良野…
【動画】岩見沢農高・北大・道総研、プラチナ触媒による切り花流通の鮮度保持共同プロジェクト開始
2022/08/30 10:30
岩見沢農業高校と北海道大学、北海道立総合研究機構は、プラチナ触媒を利用した切り花の鮮度保持研究を共同で実施することになった。岩見沢市は花きの一大生産地。高・大・研究機関連携で研究を進め、地元で生産される切り花の鮮度を維持したまま流通できるように実用…
【動画】北海道の食文化発信横丁「狸COMICHI」きょう8月30日オープン、本陣狸大明神も安置
2022/08/30 07:45
札幌市中央区南2条西2丁目の狸小路商店街に、屋台風の小規模飲食店が集積した「狸COMICHI」が、きょう8月30日11時にオープンする。札幌や北海道各地の食を提供するほか、各地の文化も発信する北海道のショーウインドー的施設。施設をプロデュースした街…
【動画】ユニクロ札幌エスタ店でスポーツ+ごみ拾い+地域密着の「スポGOMI×UNIQLO」開催
2022/07/03 12:00
ユニクロ(本社・山口県山口市、東京本部・東京都港区)は7月2日、「ユニクロ札幌エスタ店」(札幌市中央区)周辺のごみをスポーツ感覚で拾う地域密着の社会貢献活動「スポGOMI×UNIQLO」を開催した。24チーム56人が参加、45分間で27kgのごみを…
【動画】和弘食品が札証に重複上場、和山明弘社長「北海道発のグローバル企業として成長続ける」
2022/06/20 09:00
札幌証券取引所は6月17日、和弘食品(本社・小樽市)の本則市場への上場に伴う上場通知書の交付式を行った。本則市場の上場は、2019年7月のファイバーゲート(本社・札幌市中央区)以来、約3年ぶり。※動画はこちらの画像↓をクリックしてご覧ください。
…
【動画】北海道最大の物流施設「DPL札幌レールゲート」竣工、札幌貨物ターミナル駅直結の“でかひろ”施設
2022/06/01 09:00
札幌市白石区流通センター3丁目227-172ほかの「札幌貨物ターミナル駅」構内に北海道最大の物流施設「DPL札幌レールゲート」が、5月31日に竣工した。大和ハウス工業(本社・大阪市北区、以下大和ハウス)と日本貨物鉄道(同・東京都渋谷区、以下JR貨物…
【動画】ドコモとセコマが災害時協定、「セイコーマート」敷地に移動基地局車設置
2022/04/25 08:00
NTTドコモ北海道支社(札幌市中央区)とセコマ(本社・同)は、4月22日、災害発生時に被災地域のライフライン早期復旧と被災者の生活支援への貢献を目的に、「防災・災害対処活動の関する相互協力協定」を締結した。※動画はこちらの画像↓をクリックしてご覧く…