• Follow Me

地域経済の専門サイトとしてグローカルな情報を毎日提供しています。

北海道リアルエコノミー

MENU

ホーム 北海道の今を読み解く地域経済ニュースサイト「リアルエコノミー」

旧HBC本社跡地で建設中の複合ビル、大成建設が施工不良で建設やり直し

2023/03/17 09:30

 大成建設(本社・東京都新宿区)札幌支店(札幌市中央区)は、現在建設中の仮称「札幌北1西5計画」で鉄骨建方(現場で構造部材を組み立てること)の精度不良を発生させた。これにより地上部分の全てと地下部の是正部分を撤去、再構築する。竣工予定は、2024年2…

【独自】「寿都町漁協の“黒い霧”を追う」北方ジャーナル4月号発売!

2023/03/15 07:00

「北方ジャーナル」2023年4月号が今日15日から店頭に並んでいる。今月のトップは本誌独占の「寿都町漁協の“黒い霧”を追う」だ。いわゆる“核のゴミ”の最終処分地選定に向けたNUMO(原子力発電環境整備機構)の調査受け入れを表明して物議を醸し、全国的に…

太陽財団の北海道地域づくり活動助成、令和5年度は15件、約1030万円

2023/03/14 10:00

 公益財団法人太陽財団(事務局・札幌市中央区)は3月9日、札幌グランドホテルで令和5年度地域づくり活動の助成金目録贈呈式を行った。助成金対象事業は15件、助成金額合計は約1030万円。助成事業は平成13年から23回目を迎え、今回の助成を含めると23年…

絞り出すだけで使える「しあわせのミソスープ」、料理研究家星澤幸子さんが考案

2023/03/13 10:30

 有限会社星澤幸子クッキングスタジオ(本社・札幌市中央区)は、絞り出しパッケージの味噌「しあわせのミソスープ」の販売を開始した。お椀に直接絞り出して、具材とお湯を入れるだけで味噌汁が簡単にできるほか、料理の隠し味として利用すれば、料理にコクを付けるこ…

【動画】JR苗穂駅からアリオ札幌まで空中歩廊全通、土山等支配人「2年間、大変お待たせしました」

2023/03/11 10:00

 JR苗穂駅から大型商業施設アリオ札幌(札幌市東区北7条東9丁目2-20)まで延びる全天候型の空中歩廊が、3月10日10時に開通した。2年前に空中歩廊は完成していたが、アリオ札幌の店内までは全通していなかった。全通によって駅からの利便性がより高まる。…

「すもものチーズタルト」が当たる食べレア北海道と帯広信金の共同Instagramキャンペーン

2023/03/09 10:30

 北海道のレアな食品・食材を全道、全国に届ける通販サイト「食べレア北海道」(運営・東洋=本社・帯広市)は、3月9日より帯広信用金庫(本店・帯広市)と共同Instagramキャンペーン「特産品自販機で買える!十勝の特産品おすそわけキャンペーン」を実施す…

北海道広尾町の「ENEOS」スタンド石山商店、フィンランドサウナ搭載の軽トラレンタル開始

2023/03/07 12:00

 広尾郡広尾町でガソリンスタンド「ENEOSカー・エステ広尾SS」を展開している石山商店は、移動式フィンランドサウナのレンタルサービスを「サウナの日」のきょう3月7日から開始した。(画像は、石山商店がサウナの日の3月7日からレンタルサービスを開始した…

豆腐・油揚げ・こんにゃくなど小樽の老舗「大山食品」、負債5億円で破産申請

2023/03/03 07:30

 豆腐、油揚げ、こんにゃく、白滝、ところてんなど、スーパーマーケットでは、和日配食品と分類される商品の製造・販売を行っていた大山食品(本社・小樽市天神2丁目9-28)が、札幌地裁小樽支部に自己破産申し立てを行った。申し立ては2月28日付。負債総額は約…

尿によるがん早期発見、治療で全国初の産学医連携共同体、北斗病院・森山病院・静和記念病院・サツドラHD

2023/02/28 07:30

 名古屋大学発ベンチャーのCraif(本社・東京都文京区)が開発した、尿によるがん早期発見の検査キットを使ったがんの検診、診断、治療のサイクル確立を目指した産学医連携共同体が2月27日、全国に先駆けて北海道でスタートした。がんの早期発見、早期治療のモ…

「カゴメ オムライススタジアム2023」北海道代表に「レストランHiro」(芽室町)の高橋広明シェフ

2023/02/24 07:30

 カゴメ(本社・名古屋市中区)の主催で今年5月13日(土)に開催される、日本一食べたいオムライスを決める全国大会「カゴメオムライススタジアム2023」に向けて2月22日、札幌市中央区のサッポロファクトリー1条館北ガスショールームSAGATIKで、エリ…
北海道リアル不動産情報 リアルエステート