「イオン伊達店」でフードドライブ開始、GMS道内全店舗で対応

流通

 イオン北海道(本社・札幌市白石区)は、2025年11月から「イオン伊達店」(伊達市末永町8-1)で、フードドライブの取り組みを実施する。以降、毎月実施する。これにより、同社のフードドライブ実施店舗は51店舗となり、そのうちGMS(総合スーパー)は全店舗店での実施となる。(写真は、回収期間に設置されている店舗の回収BOX)

 フードドライブは、家庭で消費されずに残っている未開封で賞味期限内の加工食品を、店頭に持ってきてもらい、その後、必要としている団体に届けることによって、食品廃棄物削減に繋げる取り組み。イオン北海道では、2022年6月の「イオン札幌平岡店」からスタート、これまでに50店舗で毎月実施する体制にしてきた。今回の「イオン伊達店」は、51店舗目となる。

 同店で回収した食品は、伊達市のNPO法人「おやこ応援団いちごはうすの会」を通じて、こども食堂や支援を必要としている人たちに届けられる。回収期間は、2025年11月5日(水)~同年同月11日(火)までで、以降、毎月5日~11日に定例実施する。回収場所は、同店のサービスカウンター前。同社のフードドライブ実施店舗51店舗を業態別に見ると、GMSは全42店舗となり、SM(スーパーマーケット)は、9店舗での対応となる。

関連記事

SUPPORTER

SUPPORTER